
コメント

豹柄
うちは年中さんの時に弱視・乱視・近視、と言われてすぐにメガネつくりました。
小学校あがるまでが勝負だから!と言われました。それまではメガネをして矯正することで裸眼で過ごせるようになると。
小一の夏頃までメガネでした。
今中学生ですが、メガネなし、視力検査にひっかかることもありません!
豹柄
うちは年中さんの時に弱視・乱視・近視、と言われてすぐにメガネつくりました。
小学校あがるまでが勝負だから!と言われました。それまではメガネをして矯正することで裸眼で過ごせるようになると。
小一の夏頃までメガネでした。
今中学生ですが、メガネなし、視力検査にひっかかることもありません!
「先生」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ねこ
ありがとうございます😊小1の夏までということは3年くらいでメガネ卒業できたんですね✨
うちは私も主人も視力が悪いのでいずれはメガネかなとは思ってましたが、まさかこんなに早くにメガネになるとは思ってなくて😭
希望が持てました💪
豹柄
小一までは視力は成長するので、メガネで矯正すれば成長とともに良くなるらしいです。逆にいえばそれを過ぎたらもう良くなることは無いらしいので、早めに始めた方がいいそうですよ!
ねこ
すごく希望が持てました✨メガネできたらなるべくつけるようにします💪