
妊娠したが未婚で、職場に報告するタイミングが悩ましい。つわりも考慮し、早めの報告が良いか迷っている。授かり婚の方からアドバイスを求めています。
職場への妊娠報告についてです。
もともと去年から
3月に入籍しようと予定していたので
職場にはそのタイミングで
結婚の報告をしようと思っていました。
が!!!
フライングで赤ちゃんが来てくれました。
2月4日に検査薬で陽性がでました。まだ病院には行っていません。
つわりのことを考えると
早めに職場へ報告した方が良いかと思うのですが
今の段階だとまだ未婚なので
え?
と思われてしまいそうで……
それに加え、なんと報告すれば良いかわからなくて…
3月の入籍のタイミングで妊娠も報告出来たら理想なのですが
たまに重いものを運んだりする業務もあるので(総務課で働いています)
早い方が良いのか……など
悩んでいます。
授かり婚のみなさん
アドバイスお願いします
- りー(3歳6ヶ月, 14歳)
コメント

ママリ
私は結婚すると決めた日の、3ヶ月前に授かりました。
1番上の人には話してて、結婚してから皆んなに報告しましたよ😃
りー
ありがとうございます🙏
やっぱり、直接上の人には報告した方が良いですよね!
週明けに病院行く予定なので
病院行って、報告しようと思います😄⭕️