
友人は17wで男児と確定したが、21wで女児と判明。完全確定から変わる例もあるため、性別の準備はまだ早いかもしれない。産院では21週まで性別は見えない。
友人が17wで男児完全確定をもらってましたが21wで女児と判明しました(*゚Д゚*)R先生に再判定してもらったところ返金されたみたいです…。
完全確定は100%とネットで書いておりますが
調べてみるとTwitterやママリでも完全確定から覆ったと
いう投稿がチラホラあり、私も完全確定もらってますが準備などはまだ待った方がいいですよね?産院は21週ごろまで性別を見てくれないのでまだ不明です、、。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月)
コメント

*
17週ならまだ慌てて準備しなくても大丈夫だと思うので待った方がいいかなと思います☺️

まりあ
動画で覆りましたか?🤔
-
はじめてのママリ🔰
動画だと言ってました!R先生いわく男性器が映っているとのことだったのですが間違いだったみたいです…かなりのレアケースなんですかね…
- 2月7日
-
まりあ
動画ですか😓
念の為一個の動画じゃなく二つ送って確定もらったら流石に間違えないかと思います🤔- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
あいにく動画はひとつしかないので…(´・д・`)産院でおまた見せてくれることを願います🙏
- 2月7日

🌈ママ 👨👩👧👦
準備はまだまだ先で良いと思いますよ
30週くらいから始めても遅くありませんよ💦
-
はじめてのママリ🔰
そんな先でも大丈夫なんですね✧*
安定期のまだお腹がそこまで出ていない時期に!などと思っていました(´・д・`)- 2月7日
-
🌈ママ 👨👩👧👦
もちろん妊娠経過によりますが健康に妊娠継続してるのなら全然余裕でできますよ😊✨
むしろ私は最近やっと入院準備終わりました!
予定日すぎちゃいました笑笑- 2月7日
-
はじめてのママリ🔰
2人目は予定日より早いってイメージありましたが、よほどお腹の中が心地良いんですね♪
素敵なお産になりますこと祈ってます🧡- 2月7日

はじめてのママリ🔰
たまーに覆る人ネットだと見ますね👀✨
産院でも同じ性別を2回言われればまず間違いないと思いますよ✨
-
はじめてのママリ🔰
やっぱり覆る可能性もありますよね…聞いてよかったです!次の検診が楽しみです🍓
- 2月7日

退会ユーザー
うちは2人とも初回(上14w・下13w&15w)で完全確定の判定をいただき覆ることはありませんでした🙆🏻♀️
病院で確定したのは上が27wで下が18wでしたが、準備を始めたのは上が27wで下も26wでした😂(買い足すものもほとんどなかったからかもしれませんが笑)
-
はじめてのママリ🔰
女の子だとやはり遅いんですね🎀!産院で言われるまでソワソワしますね…準備はもう少し待ちます💪
- 2月7日

みきりむ
ちなみに男児確定と言われた時も動画判定だったかどうかわかりますか💦?
-
はじめてのママリ🔰
動画判定だと言っていました🤰🏻!
R先生いわくシンボルが映ってるとのことでしたが…やはり間違えもあるんですね😂- 2月15日
-
みきりむ
そうなんですね!間違えることもあるんですね、私もその可能性があること信じてみます😂ありがとうございます〜!
- 2月15日
-
はじめてのママリ🔰
女の子希望なんですね🎀✨
たくさんエコーをみている先生なので稀な事だとは思いますが…0ではないことはたしかです!!- 2月15日
はじめてのママリ🔰
そうですよね✧*買いたくなる衝動を抑えます(*゚Д゚*)
*
早く色々買いたくなりますよね💓