
コメント

はある
うちも全然しゃべりませんよ✋まんまは言いますが動物や野菜、乗り物の名前も分かりませんし色も理解してないと思います…
ゴミ捨ては理解してたり、絵本は理解してるみたいです!
保育園には行ってますが…

ちゃーり
うちの2歳半の子は保育園に通ってるし上の子がいて女の子なのにちょっと前まで全然しゃべらず本当に心配してましたが急に喋りだしました!
でも未だに月齢の割にしゃべりません🤣
大人の言ってる事を理解できていたり単語が出ているようなら心配ないと思います。
保育士をしていますが3歳でもほとんど、会話にならない子もいます😅まだその月齢ならそんなに心配しなくても大丈夫ですよ🥰
-
はじめてのママリ
ありがとうございます。全く喋らないので不安でしたがちょっと安心しました。
- 2月7日

ママス
上は言語のんびりでしたが、理解は同じ様にしていました😊
3歳頃から言語爆発って感じでした(2歳過ぎてチラホラでした)
理解しているなら今は蓄積期間なんだと思います(╹◡╹)
聞く→覚える→理解→発語だと思うので、今は覚える、理解をし発声の中で発語の練習かな?と思います。
こんな言葉にもなってないのに発語するのか…とは思うと思いますが、あれ?なんか言葉っぽいの言うようになった?とある日思う日がきっときます。
-
はじめてのママリ
なるほど。とてもわかりやすいコメントありがとうございます。本当にその日が来て欲しいです。
- 2月7日
はじめてのママリ
ありがとうございます。