※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しなも
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の子どもとTVのつき合い方について教えてください。決まりはありますか?平日1日のTV時間はどれくらいですか?

子どもが2歳3ヶ月👦です
TVとのつき合い方についてですが、

決まりなど作っていますか?

平日一日平均どれくらい見ていますか?

コメント

ねたろーママ

昼ごはんの前と夜ご飯の前どちらも30分くらいで1日計1時間は見てます🤣

リモコン操作は私
テレビつけっぱなしにしない

決まりはこの程度です💦

ゆか

私も気になってました💦
2時間くらいは見てると思います(°д° )))))
ついつい見せてしまいます💧

ミッフィー

朝から晩までつけっぱなしなので、どれだけ見てるかわからないです😂
朝と夕方はEテレずっと見てるし、暇な時は録画してるアンパンマンとかもつけるし(笑)

🍊みかん🍊

朝30分、夕方1時間くらいはEテレみせてます🤔
あとは自分が作業したいときはアンパンマン見せたりしてますけど、なんとなくでのつけっぱなしは避けてます🤔🤔

ゆみ

夕方のいないいないばあから点けて、夕食を食べる17時半に消す感じです。
娘が積極的に観ているのはこの時間ですが、朝も私が朝ドラからニュース観てるので2時間くらいテレビついてます。

私がつけっぱなしにしないように気をつけているくらいで、特に本人とお約束はしていないです。

みー

平日は保育園に行ってるので、朝の準備中に1時間と寝る前の1時間くらいで合計2時間ほど見せてます😅

(^^)

朝は大体8時頃からEテレやAmazonプライムつけて、児童館や公園に行くまでの2時間くらいです。ずっと見ているわけではないですが、見たりおもちゃで遊んだり。
お昼ご飯の後に30分ほどAmazonプライムタイムがある日とない日があります🙄
夕方はご飯までの1時間くらいと、ご飯後私がお風呂に入って呼ぶまでに旦那と見ています!

子ども向けのTVをつけている時間は4時間弱?くらいありますね🥲
よくないとは思うのですが、平日はこんな感じです!
土日の旦那がいる時は相手してもらえるので基本はつけないようにしています!

ぺんぺん✩︎⡱

うちは夫婦2人とも息子が起きている時はテレビは見なくて(見たいものは録画して息子が寝ている時に見ています)、
息子も見たいものが決まっていて(録画の、アンパンマンかトーマス)一通り終わったら自分でテレビを切るので、見る見ないは息子に任せています。
全く見ない日は見ないのですが、見る日は続けて1時間とか合計2時間強になったりしています。
あとは車でいないいないばぁやみぃつけたがやっている時は付けているので、移動時間分見たりしています🤔

ままりん

いないないばぁ。を一回だけなので15分みせてます

しなも


皆さんありがとうございました😊