
市販の酸化マグネシウムE便秘薬について。寝る前に飲むように書いてあり…
市販の酸化マグネシウムE便秘薬について。
寝る前に飲むように書いてありますよね?
妊娠中に病院で処方された酸化マグネシウムやマグミットのときは毎食後だったんですが、就寝前or空腹時で効果はありましたか?
飲んで2日目になりますがお通じがなく、しかも下腹部やおへその上(指3本くらい)が張っていて押すとグルグルなったり。便が詰まってる感じはあります。
量は規定の最大量である6錠飲んでます。
毎食後に2錠ずつとか、勝手に変えないほうがいいですよね💦
病院に行った方がいいのでしょうか。
コーラックも持っているのですが、そちらを飲むと刺すような腹痛からの下痢になってしまいます😭
慢性的な便秘症だったけど改善した方など、もしよろしければお話聞かせていただけると嬉しいです🙇🏼♀️
- ママリ🔰
コメント

退会ユーザー
勝手に変えてもいいと思いますよ!
成分は酸化マグネシウムですよね??
自己判断ですが、私はそうやって市販のも飲んでました😊
薬剤師です。
酸化マグネシウム飲んで出てるなら、コーラック飲まなくていいと思いますよ!
私は慢性的でたまに自然に出ますが基本はビューラック(コーラックより安いので)に頼ってます💦酸化マグネシウムが効かない時があるので😭
ママリ🔰
コメントありがとうございます!
酸化マグネシウムです。
そうなんですね😊 飲み方を変えて試してみようと思います✨