
コメント

ぞう
Youtubeで、ベビーゲートの取り付け方って、検索して、動画見ながらやってもダメな感じですか??

いちご
西松屋で写真のものみたいに
傷が付かないようにやつを
付けてからやると
ずり落ちずに出来ました😊
-
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます😢西松屋にこんなものがあるんですね!!
このピンクのは、貼り付けてあるんですか?🤔- 2月6日
-
いちご
貼り付けではなく
ただ裏がギザギザになってるので
滑り止めになってます!!- 2月6日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😭買った楽天のページ見てたらレビューで同じようなのがもらえるみたいなのでもらうことにしました💦🥺
- 2月7日

ツー
段ボールを手でおさえながらって大変ですよね💦
木部分ならテープをつけても塗装とか剥がれないと思うので、段ボールはテープで仮止めして両手でネジを締めてみてはどうでしょうか✨
ちなみに、うちはネジを締めるセットについてた道具がどっかに行っちゃって、夫が締めてもネジが緩いです😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですね🥺はさむのとも仮止めしないとですね🤔
段ボールが滑りやすいっぽいので、別のにしてなんかやってみます🙇♂️
ネジが緩いのは辛いですね😭- 2月7日

まぁこ
ベビーサークルはいかがでしょうか?3歳くらいまで使用できる物があります💡
折り畳み式とか、いろんな形もあります😊
-
はじめてのママリ🔰
ベビーサークルずっと使ってたんですが、開放すると嬉しそうなので開放してあげようかと思い🙇♂️
でもこのままうまくいかなければまたサークルに入れなきゃいけないですね🥺💦- 2月7日
-
まぁこ
なるほど、納得です!
うちの娘もサークルは嫌がるので、少し共感です💦- 2月7日

(˘ω˘)
段ボールは滑ると思います😭
置くだけはすぐに押したりどけたりするようになるのでゲートの方がいいのはいいです
うちは賃貸のときはベビーサークルの中に放り込んでました😅
今は新築ですが、下も出来たし、背に腹は変えられないので穴開けました
-
はじめてのママリ🔰
本当は穴開けた方がいいんですよね💦まだ画鋲の穴すらも開けてないので、そこまで腹を括れなくて😭
- 2月7日
-
(˘ω˘)
これから結構な期間付けっぱなしになるし
うちは階段に付けてるので落下したときのリスクと天秤にかけるとどうしても
出来た穴についてはコーキング剤か何かで穴埋めすればそんなにわからないかなぁと思ってます- 2月7日

mikapon
結構閉めないと止まらないですよ!
旦那じゃなく私がやりました!
-
はじめてのママリ🔰
壁が凹みそうなくらい閉めたんですが難しいですねー😭
- 2月7日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます🥺💕
YouTubeは見ていませんでした💦🙇♂️
壁紙傷まないように間に段ボールかませてるから、良くないんですかね😢
ぞう
はっきり何故取れたかはわかりませんが、YouTubeに、ベビーゲートの取り付け方、結構出てるので、もしかしたら、ベビーゲートのブランド名もいれて、検索したら、全く同じ物の取り付け方が動画にアップされてるかもです。
もしかしたら段ボールかませてるの原因かもですね。。。
“ベビーゲート 壁紙 痛ませない”って、検索したら、けっこうやり方出てきました。読んでみて参考にすると良いかもです。。。
はじめてのママリ🔰
同じ商品の動画がないか探してみます😢💦ありがとうございます💕