
流産の可能性がある状況で、妊娠を継続すべきか悩んでいます。
流産するかもと言われて妊娠継続された方いらっしゃいますか。
2月1日に産婦人科で妊娠していると言われました。
とても嬉しかったのですが、その一週間ほど前から出血があり最初は茶色っぽい感じで少量だったのですが日を追うにつれて少しづつ量が多くなり鮮血に変わっていきました
心配になり3日に病院に行くと少し大きくなってるから成長はしてるよ。出血は少し続くかもねと、言われました。
少し安心したのもつかの間その日の午後から激しい下腹部痛に襲われ動くのがやっとの状況で2日ほど痛みが続くのでもう一度病院に行きました。
すると袋が入口に近づいてきてるとの事でもしかしたら流れる可能性があるねと言われました。
2日後にまた病院に行くのですが、とても不安で。
今も出血も続いており腹痛は少し落ち着きました。
心拍はまだ取れていません。
やはり諦めるべきなのでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳7ヶ月)
コメント

ひさ
三男妊娠した時、茶色っぽいおりものがずっと続いてました。
張りどめ服用、おしりに注射をするために病院に通い、38wで帝王切開で出産しました😊
ずーっと張ってたし、次男も帝王切開だったので、妊娠期間中はずっと張りどめ服用しなくてはならなかったので、副作用しんどかったですが、元気な三男が生まれてきました!
先生は「これだけして大丈夫な子もいるけど、ダメな子もいる。これは誰のせいでもないから、ダメだとしても自分を責めないでね」とずっと言ってくれました。

女の子のママ
妊娠おめでとうございます💗😍💭
私も初期に出血し袋が変型し始めてて赤ちゃん流れかけてるって言われて病院通いして張りどめと注射を
打ってました!!
その後娘も頑張ってくれて無事に
元気に生まれて来てくれました❥︎:❥︎🔫
不安だと思いますが赤ちゃんの
生命力は凄いです(*♥д♥*)
信じてあげてくださいね(*^^*)
-
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます☺️
お母さんも娘さん頑張りましたね!✨
凄いです☺️
私も自分の子供を信じて今は安静にしようと思います😌- 2月6日
はじめてのママリ🔰
返信ありがとうございます。
やはり大丈夫な子もいれば仕方ない子いるんですよね…💦
自分の子供を信じて今は安静に努めます…☺️