
コメント

ここはーmama♡
1人目の時からそうです!
心配で私も相談したら大丈夫でした😊
でも、切迫の診断を受けてるなら心配なので産婦人科に相談してみた方がいいかもしれないですね😚

退会ユーザー
私もその週数くらいのときありました!びっくりするくらい下の方にいるから驚きますよね(・・;)
お腹のなかでくるくる回っているので、逆子になっている時に下の方に感じていたようです(>_<)
加えて私も切迫早産と言われていたので、下がっているのも要因のひとつかもしれませんね😞
でも、お医者さんからなにも言われていないのなら大丈夫だと思いますよ😆💓
-
babyぱんまん
ありがとうございます!
週数的にまだ子宮も胎児も小さいからですかね?今度ちょっと聞いてみます(^^)- 8月14日

みー
同じく私もbabyぱんまんさんと同じです!
娘を妊娠中に切迫早産と言われて妊娠中ほとんど安静にしていたのですが、今回引っ越しして産院が違う為、医師から何も言われず。
不安だったので、この前の健診で『下に下がってきてないか不安です。』って伝えたところ、『大丈夫』と、言われただけで
スッキリしないまま今に至ります。
なので外出する時や階段のぼりおりする時には腹帯をしっかりして支えるようにしてます!
寝るときとゴロゴロしてる時は何もしてないですが、、、
質問と違いますがスイマセン。
-
babyぱんまん
ありがとうございます!
産院変わると不安ですよね。私も1人目で切迫早産で入院したので、今回もすごく不安でした。案の定切迫早産で入院中です(^^;)
腹帯や骨盤ベルトすると良いと聞きますよね!もし退院できれば私もお腹を安定させて行動します!- 8月14日

kou
私は逆子の時にそういった症状がありました!
-
babyぱんまん
ありがとうございます!
ネット情報だと逆子だと下に感じるとよく聞きます。下に感じる時は逆子になっているんですかね!- 8月14日

MAY
私も良くお尻あたりをコツコツされるんですが、今日は肛門をピンポイントでグリグリされて気持ち悪かったです😅
病院ではいつもしっかり膣閉じてると言われてるのであまり心配しなかったですが、逆子だねとは言われてます😞
-
babyぱんまん
ありがとうございます!
やはり逆子だと下に感じるんでしょうか。胎動は元気な証拠ですが、位置は気になりますよねぇ。- 8月14日
babyぱんまん
ありがとうございます!
今、入院中なので一応聞ける時に聞いてみようと思います!
大きくなれば上でも感じるようになりますかね。1人目の時のことをあまり覚えていなくて(^^;)