※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ことり
子育て・グッズ

子供が食事を途中で「いらない」と言った場合、どう対応するかと、食べさせることの良し悪しについて相談しています。

上の子がご飯を食べるのが遅く、ちょっとしか食べてないのにもういらないって言って食べない日があります。
でも、食べさせてあげると完食するので、お腹いっぱいとかではないんですが、
こういう時って
いらないって言われたらどう対応しますか?
食べさせてあげるのってあんまり良くないと思いますか?

コメント

はじめてのママリ

うちもたまに、まだやってます😳💦
食べないよりは良いかな、、、と思って🌚

  • ことり

    ことり

    コメントありがとうございます!
    そうですよね😭💦食べないで栄養不足になられても嫌だし…でも食べさせてもらうのが当たり前になっても困るし…の葛藤です😂

    • 2月6日
はじめてのママリ

食べさせてあげて食べるなら、しばらく今のままでいいと思います😊

  • ことり

    ことり

    コメントありがとうございます!
    そうですか😂!
    食べないよりイイですかね😂💦

    • 2月6日