
仙台市の保育園に通っているが、期間限定保育の明記がないため、状況が不明です。市役所に確認予定ですが、他に情報を知っている方はいらっしゃいますか。
2号認定で仙台市の保育園に通っています。
期間限定保育の方は保育園の利用調整結果書や入所承諾書に「期間限定保育」の明記はありましたか?
うちの分には明記がありませんでしたが、期間限定保育だったかどうか分からなくなりました…
もうすぐ誕生日なので支給認定証の有効期限も来月で切れます。
保育園や役所からは何も通知はありません。
確か期間限定では無かったと思うのですが…月曜日市役所に聞こうとは思っているのですが分かる方いらっしゃったら教えて下さい。
- ままー(1歳3ヶ月)

うっちゃん
多分ですが…
今2歳なので3号認定で保育園に通ってませんか?
1号認定→幼稚園・認定こども園(満3〜5歳児)
2号認定→保育園・認定こども園(満3〜5歳児)
3号認定→保育園・認定こども園(0〜3歳児)
3月にお誕生日が来て3歳になり4月からは2号認定枠で保育園に通うことになるんだと思います。
なので、来月の誕生日前には、役所から認定通知書が届くのではないかなぁと🤗
保育園はそのまま継続して通うのであれば、ただ進級するだけです進級したら、通知書を提出してくださいと園から言われると思いますよ!

ままー
うっちー様
認定書の件分かりやすく教えていただきありがとうございました!
コメント