

ジャンジャン🐻
痙攣のリスクがある年齢までは添い寝しますよ☺️

ぴよこ
もちろん添い寝です!
夜間は急な体調変化もあるので、普段より気になって何回も目が覚めて確認しちゃうので、子どもがぐっすり寝てるのにこっちは寝不足です🤣笑
ジャンジャン🐻
痙攣のリスクがある年齢までは添い寝しますよ☺️
ぴよこ
もちろん添い寝です!
夜間は急な体調変化もあるので、普段より気になって何回も目が覚めて確認しちゃうので、子どもがぐっすり寝てるのにこっちは寝不足です🤣笑
「体」に関する質問
3連休、大雨で出かける気持ちになれず ずっと家にひきこもっていたせいか なんだか体調がすぐれないです。 朝はいつもより遅く起きてしまうので 時間なくて朝食はパン、運動もしないのでなまってて、 昼はご飯作る気力な…
悪阻で入院された方や長期間寝たきりだった方に質問です。 何週目くらいから体力回復して日常生活に戻れましたか? 散歩や近所のスーパーに買い物に行くというより、電車に乗って数時間〜1日のお出かけに耐えられるくら…
明日、義兄家族(子供たちは男の子3人で中学生と小学生)たちと一緒に川遊びに行くらしいです。 正直、わたしは学生時代以降泳いでないし、水着もないし、息子も小さいので不安しかないです。 夫はゴーグルを買うとか言う…
サプリ・健康人気の質問ランキング
コメント