※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽぽ
子育て・グッズ

二人目の子供が保育園に入れるか悩んでいます。新しい環境で友達を作るのが心配で、コロナの影響も考慮しています。同年代の子供との関わりについてアドバイスを求めています。

二人目を出産し、続けて産休育休を取っています!
来年の4月に二人とも保育園に入れて復帰予定です。

上の子なのですが、もう申込みはどこも終わってそうなのですが、今さらながらプレとかに行ってた方がよかったのでは?💦と思い始めてます🤔

4月復帰する気満々で保育園に入れるつもりだったので、プレとかを全く考えていなくて…というか、プレは幼稚園に入る前提の子が行くものなのかな?と思っていて。

娘は同年代やちょっと年上の子と遊ぶことが大好きで、公園とかでも遊べる子を探して近づいていくタイプです。保育園の子達がお散歩をしてるのとかもよく見ており、気になるみたいです😊

今里帰り中で来月には新居に引越し予定です。前に住んでいたところでは子育て世帯が多く、気の合う友達も何人かできて、公園に行けば誰かしらお友達がいて一緒に遊んだりすることが出来ていました。
引越し後もお友達ができるのか…できなかったら同年代の子との関わりがほぼなくなってしまい、娘にも申し訳ないのかなと…。

コロナで近くの支援センターは週1回の利用で利用者も7組と限定されているので、なかなか友達も作りづらそう。室内の遊び場も何か習い事をするのもコロナがあるしと思うと気が引けます。

仲のいい子たちが幼稚園に行く子ばかりだったので、プレのことを耳にするから行かせたほうが…と思ってるだけなのか…なんだか自分でもよくわからなくなってます😅
同じような境遇の方は少ないかと思うのですが、このくらいの月齢の子の集団での遊びや友達づくり(?)についてどう思われますか?

コメント

あい

元保育士、元幼稚園教諭の者です。
確かにどこか行ってた方が良いとは思いますが、今はコロナで中々難しいですよね。

うちも産休育休を2人連続で取って今は保育園入れちゃいましたけど、入れなければ習い事させようと考えてました!

うちの子は歌ったり踊ったりが好きなので、昔私が通ってたヤマハ音楽教室とか行かせようとして見学行ったら保育園受かっちゃったのでやめました。
ヤマハ音楽教室は小さいうちだと親同伴でリトミックをしたりって感じなので、当時集団生活の前段階の感じで良いかなーなんて思いました。