
6w4dで茶色い血の混ざったおりものが出て不安。初めての経験で流産の可能性を心配。同じ経験の方の体験談を知りたい。
6w4dです。今トイレに行ったら茶色い血の混ざったおりものがポタと落ちて、ティッシュにも結構付きました。病院はお盆休みだし、このまま流産になるのかな…すごく不安です。
1人目の時は、出血なども無く順調に妊娠生活送れてたので初めての経験です。
同じような人でそのまま出産まで出来た方や、流産された方いますか?
やっと2人目授かったのに…
- ばいばいきん(5歳2ヶ月, 7歳, 10歳)
コメント

ぴんきー0605
今35週ですが6週8週と中期に茶色い出血ありましたが元気に育っています!!
初期の出血心配ですよね。。。
痛みはありますか?
病院、お盆休みでも電話繋がりませんか???

ぺぇぇぇぇこりん
私は3人目にして妊娠中に出血が度々ありました。
今、ようやく8ヶ月になろうとしてますが、赤ちゃん順調です!
すぐ止まるようなら心配はいらないと言われましたが、初期の出血は安静にするしか手立てがないとも言われました^^;
-
ばいばいきん
コメントありがとうございます。
ぺぇこさんの赤ちゃんみたく順調に育つ事を祈ります( ; ; )お身体大事にしてください。
やっぱり安静にするしかないですよね…- 8月14日

アボカドサラダ
1番最初のにんしんは、茶オリがポタポタから、量が増えてきて鮮血になり、流産
で、今の妊娠では血腫からの鮮血や、原因不明の茶オリや鮮血でも妊娠継続中です(๑•́ ₃ •̀๑)
あまりにも量が増えたり鮮血になるようなら病院に連絡して、今はとりあえずよこになって安静にしてください。・゚(゚⊃︎ω⊂゚︎)゚・。
-
ばいばいきん
コメントありがとうございます。
病院からも鮮血じゃなければ慌てなくていいよーって言われたんですけど、茶オリが多めに出たので慌ててます>_<
安静にして病院に電話が繋がれば聞いてみます( ; ; )- 8月14日

テレホン
大きい病院ですか?電話してください!!産科は24時間対応してくれます
-
ばいばいきん
個人病院ですが、入院施設も産科もあるので電話してみます( ; ; )
- 8月14日

ぴんきー0605
どーでしたか?
無事を祈ってます(>_<)
-
ばいばいきん
とりあえず今日は自宅安静って指示が出ました>_<
次の検診までまだ長いので無理しないようにします!
ご心配ありがとうございます( ; ; )- 8月14日
-
ぴんきー0605
私の場合安静にしてたら出血も2~3日で治まったので安静にしてくださいね😌
お大事にしてください!- 8月14日
-
ばいばいきん
また茶オリが出てしまったので、まだ安静にしてます( ; ; )
ぴんきーさんもお身体大事にしてください✩︎⡱- 8月14日

3526
私はまだ5wですが今そんな状態です(>_<)
11日から茶色の出血していてまだ出血があります。私も一人目の時はこんなことがなかったので不安です。
-
ばいばいきん
1日安静にしてたら茶オリ止まりました!1人目の時無かった症状出ると不安になりますよね>_<お互い2歳児がいると安静にできる時間がかぎられちゃいますけど、頑張りましょう>_<
- 8月16日
-
3526
止まってよかったですね(^-^)
私は安静にしててもまだ止まらず(>_<)2歳いると確かに安静にできる時間少ないけど、信じるしかないですよね(´Д` )- 8月16日
-
ばいばいきん
私は電話で鮮血とか激しい腹痛がなければ自宅安静にって言われたので、3526さんも早く治ると良いですね>_<
胎嚢しかまだ確認してなくて悪阻が全然ないので、ちゃんと赤ちゃんがいるのかなー?って不安です(°_°)妊娠初期は次から次に不安な事が出てきますね(・・;)
そうですね!お互い上手く乗り切りましょう( ; ; )♡- 8月17日
ばいばいきん
コメントありがとうございます。
初期に出血するのが初めての経験だったので、凄く不安で仕方ないです…
痛みはないですが、気にしてるせいかお腹に違和感があります( ; ; )
個人病院なので繋がるかもしれないです!もう少ししたら電話して聞いてみます( ; ; )
ぴんきー0605
電話で指示をあおいだ方が安心だと思うので電話してみてください!
痛みをともなったり、量が大量だったり、鮮血だったりしなければそんなに心配いらないと前に言われました!!
取り合えず安静にしてくださいね!
1人目が2歳だと中々安静も難しそうですが(>_<)
ばいばいきん
そうですよね( ; ; )もう少ししたら、電話してみます!
なるほど>_<鮮血と痛みはないですが、やっぱり心配になっちゃいますね。
旦那が予定あったんですが、しばらく居てくれるそうなので預けて安静にしてます( ; ; )