※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

太陽光パネルについて教えて下さい!明日工務店との打合せなのですが、現…

太陽光パネルについて教えて下さい!
明日工務店との打合せなのですが、現在二階の間取りが一階より小さく作っているので、太陽光パネルを載せるかどうかでもまた変わってくるため…。


ネットで色々と見たんですが、結局プラスになるのか?よく分からず💦採用された方、一年間もしくは月当たりの売電価格、太陽光パネルを乗せると太陽が出てる間家庭で使う電気も賄える?
10年後に蓄電池の価格が下がるだろうから、そのときに買ったほうがお得?

設置、本体費用0円の商品もありますよね。
150万円だっけ、最初から買うタイプのがお得なんですか?
メーカーも色々とあるんでしょうか?💦

コメント

deleted user

プラスなのかは載せる枚数、家の場所によって異なります。シュミレーションはしてもらってないのですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだきちんとした打合せが明日なのです💦シュミレーションですか?

    小さな工務店なのですがあるのかな…

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    太陽光専門の人から話聞いた方がいいですよ?うちは太陽光専門の方からシュミレーションなどをしてもらいお得になるか、やめた方がいいかなども教えていただきましたよ!
    家の場所などによってやめた方がいいところなどありますので、、

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    先程LIXILでシュミレーションしてみました!こんなのがあるのですね!
    雨も少ない降雪もない地域。
    屋根は西向きか東向き。
    日当たり良好。今後日当たりが悪くなる予定なしの土地なのでメリットは大きそうだなと思いました✨

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど!その専門の人紹介してもらいますね!
    あ、瓦は陶器瓦の予定です!

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    下の方はつけてない方ですかね?
    つけてない方はつけない方がいいっていいますよね(笑)
    ちなまにうちはメンテナンスは11年間無料です。また、壊れた場合は全額以上返金保証ありです!
    さらには買取はできますよ?
    下の方の知恵不足かなって思います!
    また数年後には蓄電器つければ廃棄不要ですよ!
    太陽光をつけると耐震性悪くなるどころか屋根が守られるのでつけた方が屋根が長持ちします。
    さらには雨漏りなども保証ありますので自己負担ありませんよ(笑)(笑)

    • 2月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    遅くなりすみません💦そうなんですね!!
    コメントを読んで安心しました✨確かに工務店の人に相談したら、別に撤去しないでそのまま屋根の上に載せてたらいいんじゃの言葉に、確かに!と思いました😅

    逆に屋根が長持ちするんですか!良かった😭非常に前向きになりました!オススメされた関電で、話を聞きたいと工務店にメールを入れました。
    ありがとうございます!

    • 2月7日