
コメント

mama♡
2歳とかまではめてました😂😂笑
保育園は替えてまくれますよ💕

はじめてのママリ🔰
1歳5ヶ月まだ付けてます😂
常にダラダラってことは無くなりましたが何かに集中するとタラーンって垂れてきてます( 笑 )
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄✨
今もつけてるんですね☺️
集中したときわかります!👏爆
口閉じてくれー!てよく言ってます🤣笑- 2月5日

はじめてのママリ🔰
2歳近くまでしてました😅
保育園ではこまめにかえてくれていたと思います。
よだれがすごい日はスタイを2枚重ねてつけてダブルスタイにしてくれてた日もありました😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
他の方もですが2歳頃まで出る子が多いんですね!🥺
ダブルスタイ!!かっこいい!!🤣💕一枚だと裏まで濡れて服まで染みちゃいますもんね😭私もやってみよー!👏✨- 2月5日

はじめてのママリ🔰
ヨダレ凄いですがセパレートの服着始めてからスタイすると赤ちゃんみたいになってしまうので
ヨダレは垂れ流してます😅
なので服の首周りが色変わったりします💦
なのであんまり目立たないようなデザインや色の服選んでます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😄
スタイとったんですね!!🥺👏✨
わかりますグレーとか濡れてるのすぐ目立ちますよね🤣笑
まだ量が多くて濡れたら冷たくて寒そうなのでもうしばらくはスタイしないとかなぁと思っていますがある程度落ち着いたらうちも取ろうと思います😄✨- 2月5日

4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
1歳半の次男はまだまだスタイ必須です😂
保育園でもスタイ何枚も変えてもらってます😂
先生も次男くんが歩いたところ
すぐ分かるわぁ😂と言われてるほど
ナメクジです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
返事が遅くなり申し訳ございません💦💦
ナメクジ共感すぎて笑っちゃいました🤣👏💕
あーさっきここで遊んでたんだなぁてわかります笑
一歳半でもまだまだ出るんですね😂
我が子もこまめに変えていただけるよう先生にお願いしてみます😄- 2月6日
-
4兄妹ママ👦🏻👦🏻👦🏻👧🏻
ね、本当にナメクジですよね😂
うちの保育園は逆に先生から
次男くんヨダレ凄いからお母さん
スタイ10枚は置いといて!!
と言われました(笑)- 2月6日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊💕
2歳までしてたんですね☺️
全然減る気配なくて大丈夫なんだろうかて思ってたんですが安心しました🤣👏
先生変えてくれるならよかったです😭✨✨✨