※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なつみ
お仕事

臨時採用の教員は部活を担当し、残業は正職員と同程度ですか?1年ごとに契約更新され、退職金はあるかどうか気になります。子持ちでの採用は難しいでしょうか。

臨時採用で教員やられてる方いますか?

・臨時採用でも部活は受け持ちますか?
・残業は正職員と同じくらいありますか?
・みなさんのところは
1年で1度契約を切られてから再度契約ですか?
・退職金ってあるのですか?

子持ちがなるには難しいのでしょうか。。

コメント

ひろ

小学校で常勤(フルタイム)で臨時採用の教員をしています。中学校での非常勤、小学校での正規採用の教員もしたことがあります。

・三県で仕事をしましたが、小学校でも部活があるところは、臨採でも受け持ちます。私は断りましたが、若い人は断りにくいでしょうね。中学校であればほぼ確実だと思います。

・担任であれば学年での仕事も多いので、臨採も同じ仕事量で、残業します。ですので私は担任はしません。

・例年11〜1月に書類を提出して来年度の意向などを確認されます。県によっては登録が2年更新の場合もあります。その場合電話で次の年のことを聞かれます。

・あります。大した額ではありませんが😓

今、採用試験の倍率は2倍を切るところも多く教員不足のため、売り手市場です。私は「子どもが幼いため、担任はできない。保育園の送迎があるので車で30分以内で通える範囲」等、ある程度我儘を言っても仕事が来ないことは無いです。

常勤であれば年休、夏季冬季休暇に加え子育て休暇ももらえます。基本子育てに理解のある職場ですし、子持ちがなるにはいい職業だと思います。
臨採ですので、非常勤に切り替えるなどその年によって働き方を変えてます。それも良い点です。

年収は30代で570くらいです。

  • なつみ

    なつみ

    細かく教えてくださってありがとうございます!
    とても参考になります。

    昇給に限度があるか・更新は1年毎か(北海道は1年毎に切らないからボーナスも良いと聞いたので🤔(私が北海道な訳では無いですが💦))などは、電話が来て声が掛かった時に確認したらいいですかね🤔

    講師登録する際に、担任できないとか諸々の事情を書いていますか?書いておいて面接でも伝えたら良いですかね。

    ずっと教員やりたかったのに自信なくて事務やってきて、妊娠出産を経験したらあっという間に30になってしまいました😓未経験ですが子どもが幼稚園に入ったらまた登録したいと思います!

    • 2月5日
  • ひろ

    ひろ

    給与は教育公務員の給与表に準じて(調べると出てきます)支給され、常勤なら毎年少しずつ上がります。非常勤は時給なので昇給はありません。大体、県採用で時給2800円くらいです。市採用なら1200円くらい。

    初回に講師登録するときには、面接もあるはずなのでそのときに希望をつたえ、書面でも書きます。

    臨採担当の方はたくさんの講師を相手にしているので、忘れてしまうことも多いです。伝えたいことはしっかり、しつこく伝えた方がいいです(笑)私は付箋もつけます😅

    • 2月5日
  • ひろ

    ひろ

    私は教育学部でしたが、卒業当時は採用試験の倍率が20倍くらいだったので、10人の同級生は今1人も教員をしていません。
    みんな、やっぱりブランクがあって勇気が出ないといいます。

    まずは、市の支援員やサポート教員で、T2としてお仕事をしてみるのもいいかもしれません😊

    • 2月5日
  • ひろ

    ひろ

    グッドアンサーありがとうございます。

    高収入が良ければ常勤ですが、ある程度の残業と、単独で授業をし責任をもって数百人の成績をつけるのは覚悟しなくてはいけません。臨採ですと指導教員もつかないと思いますので、成績つけ等の仕事も大丈夫であればいきなり常勤でも良いと思います👍

    • 2月5日
  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます!
    やはり最初から常勤やる自信ないので支援員か非常勤講師からが私には良さそうかもです💦支援員も時間など良かったのですが募集の更新されてなかったので???と思ってこの間問い合わせたら今年度締め切っていたので下の子の預け先も決まったらまた申し込みます!

    • 2月5日
  • ひろ

    ひろ

    県の非常勤講師も、時給が高い分、単独授業と評価があります😌

    非常勤の良いところは勤務時間が短いぶん、校務分掌や部活がないところです😊ただし、年休が少ないので、今日の私のように気軽にやすみはとれません(笑)

    遠くなければ居住地以外の市町村の支援員もさがしてみるといいかもしれません。

    保育園に提出する就労証明書は、毎年見込みで教育委員会に書いてもらってます。

    主さんにあったお仕事が見つかりますように!

    • 2月5日
  • なつみ

    なつみ

    なるほど、居住地以外の市町村、盲点でした!!!ありがとうございます!!!
    たくさんアドバイスありがとうございます!

    • 2月5日
  • なつみ

    なつみ

    度々質問すみません💦
    就労証明書は見込みで書いて貰っているとのことですが、例えば2022年4月入園に下の子の保育園申し込みをする際に、4月以前に採用してもらって見込みで書いてもらって申し込みすることは可能なのでしょうか?保育園決まってないと無理ですかね💦

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ


    それですと、保育園の書類提出が今年の11,12月頃だと思いますので、その時期に就労証明書を「見込み」で書いてもらうということです。
    教育委員会の臨採担当者に、「来年度4月からのお仕事をいただけそうですか?でしたらスムーズにお仕事できるよう、就労証明書を書いていただけませんか?学校名などは書かなくて結構です。」と伝えています。

    正式に採用されるのは4月ですので、4月に再度勤務先の学校の事務の先生に就労証明書を書いてもらい、提出します。

    保育園のある自治体の保育課にも、「一年ごとの臨採教員ですので見込みで就労証明書を書いてもらっております。正式に勤務校が決まり次第再度提出します。」と伝えておきます。

    • 2月13日
  • なつみ

    なつみ

    いつもご丁寧にありがとうございます😭!
    なるほど、そう伝えればいいのですね。
    非常勤希望の場合は週の時間が保育時間に足りるか分からないので書いて貰えないんでしょうか🤔
    電話で確認してみた方が良いですね💦😣

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ

    自治体によって違うと思いますが、私の保育園のある自治体は「週20時間以上で、大体月に20日程度働かないと保育園に入れないので、そのような仕事をおねがいします。」と、教育委員会の担当者に伝えています。

    そうですね、電話や登録の面接の時に確認するといいと思います。

    前に住んでいた県には週29時間の非常勤のお仕事があったので、いつもそれをおねがいしていました。県教委の担当者には、色々要求が多く我儘なヤツと思われていたと思います(笑)

    市の支援員だと、時給は安いですが、勤務時間はある程度長いので、保育園には入りやすいかもしれませんね。

    • 2月13日
  • なつみ

    なつみ

    詳しく教えてくださりありがとうございます!
    うちの市は最低64時間なので、支援員なら時間はクリアしてそうなので、就労証明書について電話で聞いてみて書いてもらえそうなら書いてもらおうと思います🙇!
    支援員って毎年できるものなんですかね😅応募しても欠員待ちのようで😅どれくらい待つようなのかも併せて聞いてみた方が良さそうですね💦

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ

    確かに、、市の支援員のほうが年配でずっとやっている方も多く、私のところも欠員待ちだった気がします。私は県と市、両方に出して県の方が先に話が来ました。

    臨採だとまだまだコネ?が通用する古い体質の世界なので、知り合いの校長に相談したら、市の教育センターとか不登校の子どもをみる施設の職員とか、色々紹介してもらえました。

    コロナ禍ですが直接書類を提出しに行ったり、「ほかに教職関係のお仕事の募集はありませんか?」と積極的に行って顔や名前を覚えてもらうのも手かもしれません😅

    • 2月13日
  • なつみ

    なつみ

    そうなんですね!時間帯的にも働きやすいですもんね💦
    さわやか相談員や多動の子の支援などもありますね🤔

    コネあると強いですね😣

    確かにこの前教育課に直接電話したらコロナ禍だけ募集してるものも教えて貰えました❗
    就労証明書のこと含めて改めて電話してみます❗いつもありがとうございます🙇

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ

    生活と子どもの将来がかかっているので、多少自分が図々しく感じても(笑)自分にできることをやるしか無い!と思ってます😁

    お互い頑張りましょう♪またいつでもどうぞ!

    • 2月13日
  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます!!!
    また何かあったら質問させてもらいます!!!

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ

    余談ですが、他の方への回答では英語の免許をお持ちなんですよね?

    今働いている県では、小学校に必ず1人英語のサポートで市の非常勤が入っています。今は英語のスキルがある教員は小学校でも引くて数多ですから、そういった職もいいですね!中学校免許のみ小学校免許なしで、臨時免許状の方も小学校には結構いますよ😊

    • 2月13日
  • なつみ

    なつみ

    はい、英語の免許があります!

    そして私、小学校の英語のサポートが1番やりたいことなんです🥺!!!免許取るのは難しいので育休中に小学校英語準指導者資格というものも取ってみました🥺なのでその資格も活かしながら仕事したいなぁと思っていたんですが、探してもなかなか見つからず(--;)。それも市役所の教育課とかで聞いたら教えてくれるんでしょうか🤔

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ

    そうなんですね!資格もとってるなんてすばらしい✨どんどん「こういうお仕事(JTE)がやりたいと考えております」とアピールしていいと思います!

    今私が勤務している関東では、市でも、県でも臨採で小学校での英語専任の採用はあります。県のほうは成績をつけることになりますが、英語のみでできるなら一応どちらにも出しておくといいかもしれませんね。

    • 2月13日
  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます🥺!
    そこもアピールしていきたいと思います!!

    そうなんですね、それってHPにも英語専科募集とか書いてありますか?🤔うちの県や市のHPには載ってなくて😔臨採の応募も中高免許だと中高どちらかにしか応募できない感じでした😭小学校での英語専科の採用あるか聞いてみようと思います❗

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ

    うちの県もホームページ等には載っていなかったと思います。聞いていいと思います。あらかじめアピールしておけば、英語専科前提での採用となるかもしれませんが、採用後の校長の裁量によるところもあると思います。

    前に住んでいた県では非常勤で採用されたら、突然高学年の英語専科を頼まれて慌てた事があります(笑)私は英検すら受けた事がなく、中学校免許は家庭科なので😂出川哲郎のように勢いでALTとやりとりしてました、、。

    • 2月13日
  • なつみ

    なつみ

    ありがとうございます!
    やりたいと伝えてみます🙂!
    家庭科なのに英語専科こなしたの凄すぎます!そして出川哲朗笑いましたwww でも勢い大切ですよね!(笑) 私も暫く口頭の英語に触れてなかったので心配ですが頑張らねばですね😂

    • 2月13日
  • なつみ

    なつみ

    あと話全然違うんですが😣、臨採って産休育休取れないけれど社保に入ってるから出産手当金は出るのですか?🤔

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ

    産休は取れないので、結局私は結婚を機に正規教員は退職したので、出産前後は無職(主婦)で、夫の扶養に入ることになりました。ですので、手当金はもらっていません💦

    そこが正規教員との大きな差ですね。復帰も4月からでないと臨採は難しいので、1人目は生後9ヶ月、2人目は生後8ヵ月で復帰しました。

    • 2月13日
  • ひろ

    ひろ

    臨採していても出産数ヶ月前の3月に退職して、何ヶ月間か子育てして、次の4月に復帰する、、という感じです。

    • 2月14日
  • なつみ

    なつみ

    そうなんですね😣😣😣
    3人目悩んでいるので色々時期尊も考えた方が良さそうですね🤔!

    • 2月14日
  • ひろ

    ひろ

    そうですね、出産時期によっては臨採を2年以上お休みするとか、考えないといけませんね💦
    私は双方の実家が九州で年齢と収入を考えると、子育てと仕事の両立に不安があるので3人目は諦めました😑

    • 2月14日
悠 はるか

わたしは養護教諭ですが小学校で働いていました。

まず、子育て世代の先生めちゃくちゃ多いので大丈夫です!授業参観とか時間休とって中抜けしていかれたりしてます。中学校はわかりませんが、小学校は子育て世代にはとても理解があると思います。結婚したら小学校に異動してくる方がめちゃくちゃ多いので(^^)

●部活はすいません、うちの地域では小学校ではないのでわかりません。中学校ではあると思いますが、最近はどこも厳しいので毎週出たりはないと聞きました。小さなお子さんがいる方は文化系とか、運動部あっても副顧問とかだと思います。
●残業は人によります。要領よく出来る方、自分のペースを掴んでいる方は仕事さっさと終えて帰ってます。行事の前後はあるとは思いますが💦教員の仕事はやろうと思えばどこまでもやれるので、ある程度割り切れば大丈夫だと思います。
●契約は雇用形態によります。産休代替だとその正規の方の休み具合によって代わります。何もない方なら基本一年契約の半年更新だったと思います。希望があれば翌年度は基本的に更新してくれます。が、何年も同じところに勤められないので定期的に異動はあります。
●退職金ありました!

働いていると、常勤の方だとまず正規か臨時採用かなんてわかりません。私の地域では年齢で給料がでるので、正規6年目学年リーダーの先生より臨時初任35才人の方がお給料がいい場合もあります。

参考になれば(^^)

  • なつみ

    なつみ

    細かく教えてくださってありがとうございます!!!
    そうですよね、、私も小学校の免許取っておけばよかったと激しく後悔しております。。
    とても参考になりました!
    ちなみに30未経験だったら支援員とかから始めた方がいいですか?企業勤めしかしてない人がいきなり常勤は厳しいですよね💦😭?

    • 2月5日
  • 悠 はるか

    悠 はるか

    免許は中学校をお持ちなんでしょうか?
    いきなりでも雇ってくれるとは思いますが、企業とのギャップでしんどいと思います💦可能だったら支援員さんから始めた方がいいと思います!ただお給料が低いのと時間的に保育園に預けらるかどうか微妙な線かもしれません💦

    • 2月5日
  • なつみ

    なつみ

    返信に気づかず申しわけありません💦免許は中高を持っています。支援員からが良さそうですよね💦アドバイスありがとうございます!

    • 2月13日
礼

中学校で非常勤、高校で常勤やっていました。
・常勤は部活もちます。中学だと担任もつこともあると思いますが高校は副担任までだと思います。
・自分の仕事が終わらなくて残業(とくに試験の採点)とかはありますが、強制的な残業はそんなにないと思います。
・一年毎に契約でした。3/20〜4/6くらいは無収入でした。
・退職金は20万ちょっとくらいが一年毎に出ていました。

私は独身時代に常勤やってましたが、部活の顧問がすごく苦で、子ども産んで続けるのは無理だな〜と思って結婚を機に辞めました😥
まずは非常勤でやってみてでもいいと思います😊

  • なつみ

    なつみ

    詳しく教えてくださってありがとうございます!
    私も部活の顧問持ちたくないです😭w
    支援員や非常勤講師から始めてみようと思います。。
    非常勤講師は有給がかなり少ないのですか?
    やはり少しの空白の期間があるのですね、、しかし退職金ないと思ってたので、毎年もらえるものを貯めればいい感じですね💦
    ちなみに毎年オファー来ますか?
    それと、手取りは特に悪くなかったですか?

    • 2月5日
  • なつみ

    なつみ

    度々すみません💦
    礼さんは、今(次)の職業は教員免許活かしたものにしますか?🤔 3人目欲しいなら今のパートて育休とってからチャレンジする方がいいですよね💦もうその頃には35.36くらいですが、、涙

    • 2月5日
  • 礼


    非常勤の時は有給使ったことなかった気がします🥶
    私は英語なんですが、需要が多いので毎年何件も電話かかってきてました!

    給料は自治体(私は福岡です)によってかなり差がある気がしますが、非常勤で1コマ2000円、常勤の時は約24万+朝課外&土曜課外の手当で8万くらいだったので不満はなかったです!

    今は放課後等デイサービスで児童指導員をしていますが、資格手当がつくので一応教員免許を活かせているのかなと思います😊
    非常勤は50代で初めてしました〜とかって人もいるので全然大丈夫ですよ!!日々、勉強は必要ですけどね😭

    • 2月5日
  • なつみ

    なつみ

    私も英語なので参考になります!
    お給料はやはり結構いいのですね🤔
    私も復帰する際に教員とは別に放課後等デイサービス気になっていました。資格手当つくのいいですね。しかし私にデイに来る子の対応ができるのか悩んで進めずでした、自分に自信なさすぎて😂😂😂やってみるしかないのに💦
    学童は別途資格も取ったけどお給料安いし勤務時間的にもダメだったので候補から外しました🥶。

    • 2月5日
  • 礼

    給料は放デイより学校のほうが絶対いいですね💦でも放デイの子どもたちはあっという間に懐いてくるので可愛いですよ😚
    放デイにしろ講師にしろキツいことには変わりないんですが、放デイもまだ何ヶ月かしか働いてないので、一年は頑張ってやってみようかなと思ってるところです😊
    学校の先生たちは子育てママさんに協力的な方も多いし、一年だけやってみてもいい気がします!!

    • 2月5日
  • なつみ

    なつみ

    そうなんですね🥰
    放デイはパートですか?
    多分学校の先生はやっておけば良かったってずっと思いそうなので、こどもの預け先が見つかったらまた講師登録してみます!!!

    • 2月5日
  • 礼

    今まではパートで、今月から新規オープンの放デイで正社員になりました😆
    がんばってください✨

    • 2月5日
ひろ

いえいえ、いつでもご質問ください😊

と一行目に入れようとして、途中で子どもが投稿しました😅