※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おはな
その他の疑問

名古屋市中区付近に住まれてる方教えてください。名古屋に7年ぐらい住…

名古屋市中区付近に住まれてる方教えてください。
名古屋に7年ぐらい住んでいるのですが、主人の職場が中区なのでずっと中区に住んでいます。
子供が幼稚園も今年から探さないといけなくて、幼稚園等はバスなどあるのでどこでも行けるとは思うのですが、小学校に上がる頃には引っ越しを考えています。(中区の繁華街付近に住んでいてこの付近の学区はやめた方がいいと言われました。)
主人が仕事柄、電車通勤ができない時間帯に出勤退社する為、栄からあまり離れたところは嫌だと言います。
東区辺りで探していたのですが、その辺りの小学校、中学校はレベルが高く小学校でもお受験等される子が多いと聞き、正直勉強はそこそこで、のびのび楽しく育ってくれればと思っていたので、迷っています。
治安がまだましな所や、ここの学区はやめた方がいいなどあれば教えてください!

コメント

はじめてのママリ🔰

西区、北区、港区、中川区(はとり中、富田中)らへんは、あまり治安よろしくないかなって思います。瑞穂区あたりもお受験系学区ですかね。私は今22ですが、港区ら辺は先輩に挨拶しないとドヤされる等々ありました笑西区北区ら辺は、卒ランを未だに着るような学生も多々いますよ〜
今は中川寄りの中村区(八田より)に住んでますが、住宅街で平和だな〜って思ってます。小学生の子たちも学校終わりに公園で遊んでたり!
まただ先ですが、家を買うなら今の学区のままにしようかと思うくらい。
ちなみに栄までは、電車で15分くらいです!東山線で一本

  • おはな

    おはな

    回答ありがとうございます😊!
    主人の職場が栄でその辺から離れたくないみたいで、電車通勤もできないので選択肢が狭すぎて困ります🥲
    お受験系は嫌なんですが、調べても治安の良い場所というよりレベルの高い小学校や中学校しか出てこなくて。。。
    私は地元が愛知じゃ無いのですが、私が通ってた頃は先輩に挨拶しなかったらしばかれるの当たり前でした😂笑
    中川区視野に入れてなかったので探してみます!ありがとうございました(^^)

    • 2月5日
  • おはな

    おはな

    すみません、中村区の間違えです😂

    • 2月5日
チックタック

正直どこいってもヤンキーもどきは未だいると思います。
私の妹は港区で育ちましたが別に温厚で優しく甥っ子思いです。
ヤンキーにもなってません。学校や地区によって大きく変わりますね

私も学区迷子で(笑)
現在引越し先と、小中学校まで検討してますが
なかなか決まらないです😂
多くを望まないならそんなに気にしなくてもどこもだいたい同じだと思います。
ただ、わたしは守山区出身ですが
幼稚園小学校同じだった
優しくて人に手を上げることの無いいじめられっ子気質の幼なじみの男の子が親が中区に引越し白山中学校に入学して
1年でまた守山区に帰ってきましたが
たった1年で、体格は男らしく筋肉もあり
目つきも変わり、喧嘩上等でタバコも吸って
ヤンキーになって帰ってきたので
中区にある「白山中学校」だけは
絶対入れたくないなと思いました。
たった1年で人を変える中学校はまじか…と思いました。
7年ほど前です。
もう変わってるとは思いますが…

私の通ってた中学校はイジメもなく
ヤンキーもいない世代でしたが
卒ラン着てるヤンキーもどきがいましたよ(笑)

北区西区東区の中区よりの場所に住めば
自転車出社出来ると思いますが
自転車はNGですか?
運動にも良いと思います(笑)


「港区」「北区(楠)」「守山区(新守山)」「東区(大曽根)」
あたりはやんちゃな子の出身地で多かったです

すみません、かなり書きなぐりました🤣
正直あと6.7年もしたらまた治安なんて変わってると思うので😖
今考えても仕方ないなあ…ってのはありますが
どうしても避けるなら
港区と中区ですね😂

  • おはな

    おはな

    そうですよね!
    別にヤンキーばっかとかじゃなければどこにでもそんな感じの子いると思うので全員お受験モードになっている学校より私はそちらの方がまだ良いと思っています☺️
    ただ、治安が悪い街は避けたいなと。。

    まさに、私が今住んでいるのが新栄なので白山になってしまいます🥲🥲🥲
    自転車で行ける距離がいいみたいなので、中区よりの所で探していました!
    鶴舞や東別院らへん(千代田や橘、松原)、吹上等はご存知でしょうか??
    質問ばかりですみません。。

    • 2月5日
はじめてのママリ🔰

はじめまして
私も中区出身です。私が小学生の頃ですからもうかれこれ25年くらい前の話なので今とは違うかもしれませんが、やはりそんな頃から港区、中川区、北区、守山区は治安悪かったです。
中区の中でも新栄の辺りはよろしくなかったですよ。
私は栄学区でしたがクラスもギリギリ2クラス6年生の頃は1クラスでした。人数少なくのびのびと育ちましたが、やはり中学から受験し私立に行きました。中学校が荒れてたので。
東区とか千種区とかどうですか?
通勤を考えると中区が便利ならそこにいて、中学からは私立という手もありますよ。
今不便でなければ不便になった時にお引越しされてもいいと思います。

  • おはな

    おはな

    初めまして(^^)
    港区、中川区、北区らへんはあまり視野に入れていませんでした。。
    視野に入れていたのが中区の東別院(橘、松原、千代田)、鶴舞らへん、昭和区の中区より(吹上らへん)、東区の中区よりでした!!

    今まさに、新栄に住んでいて白山にいくことになるので、避けたくて。。
    来年から幼稚園なので、そのまま小学校、中学校にあがれるところに行かせたあげたく引っ越しを検討していました!!!

    • 2月5日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    あー白山ですか…それはやばいですね。昔から最高に治安の悪い学校です。私たちの頃は学校のガラスは割られバイクが走りでした。ケンカいじめの絶えない学校という印象です。まぁ、そんな頃と時代は違うので今はどうかわかりませんが
    千代田もやめた方がいいですよ。あまりいい噂聞きません。
    橘にしても松原にしても私の友達はみんなお受験してました。松原はまだ制服あるのかな?唯一名古屋市の公立で制服のある学校です。
    いずれにしても中区は小学校はともかく、白山にしても伊勢山にしても前津にしても中学はあまり良くない。だから教育熱心でお金のある人たちはみんな受験するのだと思いますよ。でも。受験は視野にないとの事なので…中学の評判を調べてから移動されるのがベストだと思います。
    東区なら東桜→富士
    千種区なら栄からは遠くなるけど覚王山の辺り田代→城山
    とかも検討されてはいかがですか?

    • 2月6日
  • おはな

    おはな

    名古屋のこと全く知らず白山の学区に6年ほど住んでいてそこから子供ができたので。。
    まだわかりませんが、子供が中学校に上がるまで恐らく名古屋にいないと思うので、幼稚園、小学校をまだ都心部から近く治安がマシなところで探していました。

    第一候補として東区に住んで、東桜幼稚園→東桜or山吹小学校等を考えていたのですが、その辺は富裕層の方が多く受験される方が多いと聞いたので少し戸惑っていました。
    特に家賃等の制限はないのですが、ママ同士の付き合い等めんどくさいのが嫌でしたので😂どこでもあるとは思いますが!

    詳しくいろいろ教えていただきありがとうございます(^^)
    恐らく東区か、最悪、橘、松原辺りで検討しそうです!

    • 2月6日
ピグロット

今、うちは中川区に住んでいます。(露橋学区)
うちも小学校に上がる前に家を購入したくて、ここを離れる予定ですが、そうでなければここで永住したいくらい住み心地は良いです。
ただし、ここから南に下るともう治安はよくない、ここがギリギリとよく言われます💦
上のかたが言うように八田も良いと思います😊

  • おはな

    おはな

    中川区、視野に入れてなかったので見てみます(^^)
    名古屋の中区東区千種区以外はほとんど知らなくて。。
    ありがとうございます^_^

    • 2月6日
咲や

小学校受験は高校受験みたいに全員が全員するわけではないので、そこは気にしなくてもいいかと思います
小学校受験する人は二種類いて、
①学区が荒れているから通わせたくない人
②より良い環境を求めて教育熱心な保護者が多い環境に行きたい人
のどちらかです
東区の小学校受験組はどちらかというと後者ですね
通勤便利な方がいいと言うのなら、国立の愛教大附属に幼稚園から入れるのも手ですよ(前者の受験パターン)
名城線1本で通えますし

  • おはな

    おはな

    ありがとうございます!
    主人の仕事柄、電車が走っていない時間帯に出社、退社するので、自転車で行ける範囲内で考えていました^_^
    もう一度検討してみます、ありがとうございます!

    • 2月6日
  • 咲や

    咲や

    愛教大附属の良いところは幼稚園から中学校まで同じ敷地でエスカレーターです
    小学校受験より幼稚園受験の方が楽ですし、幼稚園はのびのび系です
    妥協案としてはベストだと思いますよ

    • 2月6日
もも

中村区在住です。
上の子が小学生です。
詳しい学校名は、控えますが、中村区の北部の学校に通っています。
落ち着いた住宅街で、治安はいいところです。
勉強はその時の子どもの様子で変化すると思いますが、子どものことをよく見ている家庭が多いです。
中村区の南の方は、私が子どもの頃は、あまりいい評判を聞きませんでしたが、今は分かりません。
参考になれば幸いです。

  • おはな

    おはな

    中村区北部は治安いいんですね(^^)
    調べてみます!ありがとうございます^_^

    • 2月6日
2mama

栄のど真ん中の保育園で仕事してました。
新栄、橘、東桜、が主な進学先です。
ママさんはほとんどシングル。
たまに遊びに来てくれてましたが、まともに育ってますよ。
そして、今中川区で、港区役所の近くの公園とかも遊びに行きますが、どちらも平和ですよ。

  • おはな

    おはな

    中川区、中村区あたり結構皆さん言われてるので調べてみます^_^
    主人も栄のど真ん中が職場なので、東別院らへんでも今探しています!!
    あの辺ならまだ、栄付近よりマシかなと。。。
    回答ありがとうございました😊

    • 2月6日
ももち

東別院付近に住んでます。
中区でも田舎と言われているので、住みやすいですよ!
小学校中学校もレベル高くなくちょうどいいと思います。

  • おはな

    おはな

    私も以前まで東別院付近に住んでいました!!
    また戻ろうかと思っています!!
    小学校からお受験されてる方が多くてビックリしてます😅
    子供が望めば、もちろんさせたあげたいのですが、、
    小学校は学力どうこうと言うよりも、楽しく通ってもらえればと思っていたので、その辺で検討してます(^^)
    幼稚園もその辺の幼稚園で一つ検討しているところがあるので😄
    治安はまだいいですか??

    • 2月6日
  • ももち

    ももち

    この地域は、小学校からの受験も昔からあるみたいですね。
    私は気にせず住んでます!
    治安も悪くなく、いい方だと思います。

    • 2月7日
  • おはな

    おはな

    色々教えていただいて、ありがとうございました(^^)

    • 2月7日
みう

東区民です。
東区は狭いものの、学区の色が濃いイメージがあります💦

正直普通のサラリーマン家庭の我が家にとっていまの小学校学区は恐怖でしかありません笑

  • おはな

    おはな

    東区、治安はまだ良い方だと伺っていたので、第一候補だったのですが、そこだけ本当にネックで🥲🥲🥲
    それがなければ間違いなく東区に決めていました😂
    幼稚園も学習系、小学校からお受験ってゆう勝手なイメージがあったので🥲🥲

    • 2月6日
  • みう

    みう

    保育園より、幼稚園が多いイメージはありますね。うちの学区なんて保育園行ってる子そんなにいる?と思うくらいです、、

    • 2月7日
deleted user

東区住んでましたよ✨
ちなみに主人は久屋大通が勤務地です。
職場まではバス一本でバス停までは徒歩30秒でした。
丁度東区と千種区の境目です。徳川も近いし茶屋ヶ坂も近いです。
明倫学区でしたが、確かに近くにお受験対応のスクールもありましたねー😆
送り迎えが皆様もう受験対応の服装でした😂
私は分譲マンション住みでしたが、高層階の方はつんけんしてる人もいたけど、ほぼ皆さん普通のファミリーですよ!
というか、成金じゃなくて本当にお金あるファミリーこそ優しいし気さくでしたよ🤣
千種でもフォルテシモアッシュら辺は成金の方多いです←個人的。笑🤤

中区は別院ら辺だとお東幼稚園もありますが、高いで昔から有名ですねー✨ニュースキャスターのお子様が行ってらしたり🙆‍♀️

私の住んでた東区らへんだと建中寺幼稚園もありますねー!すごい願書の時入り口テント張ってました🤩

東区でも昔ながらの方や雰囲気は沢山ありますよー❤️

  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに白山出身の私の友達は全員確かにヤンキーでした😂笑

    • 2月8日
  • おはな

    おはな

    コメントありがとうございます(^^)
    お母さん同士の付き合いは、ともかく子供が馴染めれさえすればと思うのでいいのですが、お金あるファミリー優しい人たくさんいらっしゃいますよね😍

    まさにその、お東幼稚園検討してました😂😂😂笑
    建中寺も見てました(^^)!

    恐らく東区辺りか東別院辺りに引っ越すことになりそうです(^^)

    私は結構田舎で育ってきたので私の友達もヤンキーの子多いですが根はいい子達ばかりなので、元気に道外さずに育ってくれれば私自身は問題ないのですがやっぱり子供は環境いいとこで育って欲しいです😂笑

    • 2月8日