※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まゃん
お金・保険

育児手当は、どちらがもらうべきか悩んでいます。私は家で子育てし、10万円をもらっています。旦那は出産手当と育児手当をもらっています。どちらが正しいのでしょうか?

育児手当ってどっちがもらうべき?
私は家で子育て10万貰って
オムツやら子供に必要なものを私がだして
旦那は出産手当と育児手当もらって
どっちがただしい?

コメント

はるまる

うちは旦那の通帳に振り込みにして、子供の通帳に移してますよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちは生活費に充ててますよ

まゃん

そうですよね。
旦那の所に振込になってますけど
そのまま旦那の所で止まってます。
仕事と旦那の所でしようか他でしようか悩んでます…

 なな

児童手当は旦那の使ってない口座に入れっぱなしにして、
大学の費用に当てますよ☺️

h1r065

児童手当は移し替えますが。

旦那さんがもらう意味がわからないです。

旦那さんがこどものために貯金してるのですか?

  • まゃん

    まゃん

    子供の口座は私がもってるので
    手続きは私の方にしてほしかったなって思います。
    貯金はしてないですね。旦那にそのまま行く感じです。

    • 2月4日
ぽりん

児童手当は私の口座に振り込まれるようにしてます。
子供の口座に移し替えてます。

旦那信用してない訳では無いですがお金の管理は自分が全てしたいので旦那の口座管理もしてます。(笑)

児童手当も出産手当も子供へのお金だと思うので旦那さんが貰う意味が分からんです(´・ω・`)
貯金してるならいいですけど、、、してないならちゃんと話した方がいいですよ(´・ω・`)

ゆーりん

旦那の使ってない通帳に振り込まれてます❗
車の買い替えに使う予定です😍
共働きですごく余裕があるわけではないですが、ボーナスからその年に貰った児童手当分を私の使ってない通帳に大学費用として今のところ貯めてます❗