※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お金・保険

1Kの7.5畳の部屋に子供と住むのは大丈夫でしょうか?将来広い部屋に引っ越す予定ですが、その前に子供が6歳まで狭い部屋で過ごすことになります。他に同じような経験をされた方はいますか?

シングルマザーです。

1Kの7.5畳のお部屋に子供と住むのは、どうおもいますか?(狭くて子供が可哀想など、、、)
1Kのお部屋自体はオーナーさんから子供連れの許可をいただいてます。

私としては
来年4月に国家資格の学校に3年通う予定で
卒業、そして就職してから広い部屋に引っ越そうと思います。
でもその頃には子供は6歳…
6歳まで1Kに住ませることになります。

私は狭いの慣れてますが子供はどうなんだろう…
同じように狭い部屋に住んでる方いますか?

コメント

ママリ

私的にはありだと思います✋できる限り支出を抑えたいだろうし、思春期までなら考えちゃうけど6歳ならまだ自分の部屋ってかんじでもないし、ママとお子さんしかいないならお子さんが熱出ても部屋を分けなきゃいけないとかもないし(パパいたらパパを隔離する部屋が無駄に必要ですけど、というかパパというものは高確率で熱が出るw)、掃除もちゃちゃっとできる、光熱費も抑えられるし😊
デメリットは物を増やしすぎるとめっちゃ狭いのと、1kだとキッチン狭め(コンロの数が少ない、まな板置くスペースほぼないとか)のところが多いので、そこが気にならないなら私なら1kでも子供と2人で全然住みます✋
関係ないですが、国家資格って看護師ですか?🤔

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます。
    シングルマザーの方でもわりと広めなお家に住んでる方多いので、気になっちゃいました😅

    キッチンは二口コンロで広めです✨

    国家資格は看護師です!
    まずは入学試験を頑張らなければ😂

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    キッチン2口なら十分ですね!
    やっぱり看護師でしたか!私自身看護師なので、3年で国家資格だとそうなのかなーと思って質問しちゃいました🥰そうなると、実習始まると毎日の記録で夜遅くまでかかることがほとんどだったので(私は夜中1時くらいまでかかりましたが、中には徹夜の子もいました…💦)お子さんが寝てからも記録をすることになるでしょうし、電気を煌々とつけてするのもお子さんは同じ部屋で寝てるので難しいかと思うので、1kなら小さめの勉強机みたいな机に電気のついてるやつとかは必要になるかなーと思います🤔なので寝る場所と勉強する場所を部屋の隅と隅にして離したり工夫が必要になるかと思います🤔

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    わー!
    ありがとうございます✨
    よくいう実習とは具体的にどのようなことをして、どのようなレポートを書くのでしょうか?
    よく徹夜するとか聞きますよね😭
    実は私の母も看護師なのですが、学校行くことに対して、子育てしながらあの勉強量をこなすのは無理だと思うよと言われています…😅

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    実習は、まず実習前に受け持ち患者さんの情報を教えて貰ったらその患者さんに使用している薬剤を全てなんのために使用していて主な副作用は何かを調べる
    →既往歴から現疾患に至るまでの関連図、また現疾患や現時点で問題になっていることや問題になりそうなことを書き出す
    →そこからその患者さんにとって1番の問題点に対して看護で介入できること、介入したことによって達成したい目標を考える
    →その目標を達成するために具体的な手順や方法を立案する
    →立案したことを患者さんに対して実践しその結果をもとに計画を修正
    →修正したことを踏まえて再度実施
    →今までの計画立案から実施した結果をもとに総合的にどうであったか評価する。また目標達成出来たのか、出来なければなぜ出来なかったのか考察。
    といったかんじで約3週間の実習で記録を進めていくと思います✋しかも今って3週間も入院してる患者さんはほぼいないので途中で退院されて、患者さんが変わって1からやり直し…ってこともありました😭
    おそらく初実習は、患者さんとコミュニケーションをとる実習なのでここまで計画立案してやるってのはないと思いますが、3年生になると全ての実習が上記のようなかんじで進むと思います💦
    私の時は3年生の5月から12月までの間に3週間の実習が6回あり、1つの実習が終わったら次の実習までの合間に次の実習のための事前学習(母性の実習なら分娩の進み方や胎児の成長を細かく表にまとめて指導者に提出してました💦事前学習だけでA4用紙何十枚もなることもありました💦)をやるので、3年生は日々やることだらけでした😣それと同時進行で国家試験の勉強したり、模試受けたりもあります😣
    正直今の自分が子育てしながら通うとなったら、心折れますね😇自分の子が看護師になりたいって言ったら、ちょっと考えちゃうかもです😥それくらい体力的にも精神的にもきつかったです😣でも学校入ったら3年生にもなると同じ目標を強く持った頼もしい仲間ばかりなので学校行くのが楽しくなりますし、卒業間近は正直寂しかったです🥺
    お母様が看護師なら大変さもわかっていらっしゃるでしょうし、1番の理解者になってくれると思うので羨ましいです☺️私は父の妹である叔母が看護師なので、今でも会えば看護師あるあるばっかり話して共感しあってますよ😂

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    詳しく教えてくださり、ありがとうございます😭
    実習と同時進行で国家資格の勉強はツライですね…
    シングルマザーで看護学校卒業された方はやっぱり親の手助け(子供見てもらったり…)があるからでしょうか😭
    私は親の手助けを得られない状況なので、体力面がすこし心配です🥲
    空き時間にバイトしようなんて企んでましたが、学業が大変すぎてそんなことできそうにないですね😂

    • 2月5日
  • ママリ

    ママリ

    親の手助けはあるに越したことはないと思います💦実習は3週間のうち休めても1日(1日ですら結構痛手ですが😣)でうちの学校だと2日休んだらほぼ実習落ちたようなものでした…実習落ちたら夏休みや冬休みに再実習でした😫なのでお子さんが体調不良でもどこかに預けれるように病児保育の登録は必須だと思います😣
    実際の知り合いでシンママさんで看護学生はいませんが、お子さんいながら看護学生やってた同期は家に帰ってからご飯作ったり家事してたと言ってたのでできなくはないと思います✋ただ体力勝負にはなりそうです💦
    私は当時独身でしたが、バイトは1、2年生は土日のみやってましたよ😊1、2年生でも実習はあるのでその期間はバイトのシフト入れませんでしたが😅幸いバイト先が以前にも看護学生を雇ってたことがあって、実習の忙しさを理解してくれていたので1ヶ月働かなくても快く受け入れてくれました😊その代わり学校が休みの年末年始やお盆の期間はほぼ毎日働いてました😊さすがに3年生になるときにバイトはやめました😣国試ギリギリまでバイトしてる子もいましたが、その子は国試落ちてたので本末転倒だなぁってかんじですね😅

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    沢山教えて頂き、ありがとうございます😊
    体力勝負ですね…
    自分が倒れてもダメですし、子供が病気してもダメですし。。

    正看より准看を2年でとって、実務経験を経て
    子供が大きくなってから余裕が出たら正看をとりにいこうかなと考え直しました😭

    准看と正看だと難易度は
    准看の方が優しくなるのでしょうか?

    • 2月6日
  • ママリ

    ママリ

    遅くなりました💦
    正看より准看のが試験としては簡単だと思います✋が准看からの実務経験を経て正看になるには、確か実務経験10年とか必要だった気がします😣間違ってたらごめんなさい💦なので時間かかるばっかりだし、今は准看だと就職先もかなり少ないので、だったらいっその事正看の学校で3年間でぎゅっと一気にやった方がいいのかなーと思いました😣私の働いてる総合病院だと准看は雇ってないですし、准看だと個人クリニックくらいのイメージです😥叔母が個人クリニックで働いてました(叔母以外全員准看)が、少ない人数で回してるので急な休みには代わりに誰かに働いてもらわないといけないし、逆に自分が誰かの休みに勤務変更で働くこともあるので、お互い様ではあるけど融通はききにくいって言ってました😥
    確かに体調崩したら元も子も無いですが、シンママだと経済的に早く安定したいって気持ちがあると思うので、そうなると正看を目指した方が良いのではないかと私から見て思いました🤔

    • 2月10日
deleted user

なるべく外に連れ出してあげたら大丈夫だと思いますよ😊それに、広い部屋に住んでいたとしても、アパートであれば他の住民もいますし、部屋で走り回ったりはできないので同じかなぁと思います😊

ちょうど6歳児がいますが、年少頃からほとんど公園で外遊びしてるので、家で過ごす時間少ないですし、問題ないと思いますよ🥰

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!

    かわいそうって思う方多いかな…なんて不安だったので少し安心しました😭
    たしかに家で過ごす時間ほとんどない気がしますね😂

    • 2月4日
ママ

十分だと思いますよ😊✨
中一まで息子は私と一緒の部屋で💦嫌そうでしたが我慢してくれてました✨
別々になったら天国だぁって言ってましたが😂

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    同じ1Kに住まれてたんですか?

    可愛い息子さんですね✨

    • 2月4日
  • ママ

    ママ

    実家だったんですが、部屋がなくて💦
    その環境が日常ならそのように育っていくので大丈夫ですよ❗️
    思春期になったら離れるのでも遅くないのでママリさんの生活環境に合わせて変化していけばいいと思います😊✨

    私は今でも一緒に寝てもいいんですけどねー😂
    さすがに高二じゃ、来るなババアって言われます笑
    なのでくっついてチューってすると気持ち悪ぃー離れろ❗️って言われるのにさらにやって嫌われます😂

    • 2月4日
  • ママ

    ママ

    私の子供に生まれてめちゃくちゃ可哀想な息子です😁笑

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    高2の息子さんにチューしちゃうママさんが可愛すぎます!!笑
    可哀想じゃなくて逆に幸せだと思います😌
    一緒の部屋で暮らすって親子の絆深まりそうですね✨
    部屋が狭ければ狭いほど深まれば良いなぁ😂

    • 2月4日
  • ママ

    ママ

    そうですね✨逃げ場もないし😂深まりますきっと❤️

    自分の母親にチューなんてされたことを想像すると気持ち悪いですよねー😂
    私やだー😂

    ママリさんも頑張って勉強して資格取得頑張ってくださいね❗️コロナもあるので体に気をつけて元気に過ごしてください😊応援してます❗️

    • 2月4日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます😭
    愛情いっぱいに育てられた息子さん、きっとたくましい男性に育ちますね✨

    がんばります!!

    • 2月5日