
左側の母乳の出が悪く、赤ちゃんが泣いて飲まない状況。右側は問題なし。このまま右だけをあげ続けると心配。経験やマッサージで改善されるか相談したいです。
現在3ヶ月の息子を完母で育てているのですが
最近左側の母乳の出が悪いのか
左側をあげると泣いて暴れて怒って飲んでくれません。
手で絞ってみると出ていない訳ではなく、
数時間あげてないと溜まって勝手に出てきたりもします。
右側をあげるとすんなり飲んでくれ
お腹いっぱいになったら寝ます。
このまま右だけをあげ続けるときっとそのうち
量も足りなくなるだろうし卒乳後右だけ
しぼむのではないかと心配です(>_<)(笑)
こういう経験ある方いらっしゃいますか?
マッサージなどで改善されるのでしょうか?
ちなみに粉ミルクは哺乳瓶のゴムの感覚が嫌なのか
全く飲んでくれません(;_;)
- みいさん(8歳)
コメント

ウォーター
私も左だけぐずって飲んでもらえないこと多いです!
でもあげないと張ってきてしまうので、
数分でも咥えさせます!!
足りなかったら泣くので、
ミルクあげてます!!!
私の娘も、
ゴムの乳首のは飲まなかったのですが、
ピジョンの母乳実感に替えてから
飲んでくれるようになりましたよー!
今、西松屋やイオンで安くなってるところもあるみたいです!

退会ユーザー
うちも、3ヶ月ぐらいから右側の方が好きです(>_<)
でも根気よく、左側からあげ続けました💡助産婦さんに聞いたら、赤ちゃんも好きな向きや乳首の形など好みがあるからね~と言ってましたよ(^^)
-
みいさん
好きな向きなどもあるんですね!
一応左側から咥えさせてはいるんですが
大暴れされおっぱい引っ張られて痛いんですよね(>_<)- 8月13日
みいさん
私も必ずもうダメ!ってなるまで左側咥えさせてます(笑)
母乳実感試しましたがだめでした(>_<)
産院で使ってたものや他にも試しましたが良くて30〜40くらい飲めるくらいです💦
ウォーター
ですよね(笑)
あららε-(´∀`; )
んー、ミルクは何あげてますか?
みいさん
ミルクは産院で使っていたすこやかをあげています!
サンプルでぴゅあとはいはいもいただいたのであげたことはありますが変わらずでした(>_<)
ウォーター
私は、
母乳に近いという事で
E赤ちゃんっていうピンクのラッピングのやつあげてます!
少し高いですが
母乳に近いためか1番最初から飲んでくれてます(^_-)
みいさん
やっぱり味の問題もあるんですかね(>_<)
新生児のときはむしろミルクの方が好きなくらいだったのですが💦
今度見つけたら買ってみます(*^_^*)!
ウォーター
わからないですけど、
高いから安易に試してみてなんて言えませんけど(;´Д`A