
娘さんは2ヶ月で1日の授乳回数が6-7回。お昼は抱っこ中心で、4時間おきに授乳。3時間ごとにあげるべきか悩んでいます。おしっこ、便は問題なし。
こんにちは。2ヶ月になる娘がいます。完母で育てているのですが、1日の授乳回数が6-7回です。間隔がいま4時間あきます。お昼は抱っこ中心で、寝ています。置いたらすぐに泣くので、ずっと抱っこしてしまいます。そして、4時間たったら、胸の張りもありオムツ替えして起こしてお乳をあげているのですが、起こさなかったらまだまだ寝てくれそうです。
あるサイトで、生後3ヶ月(100日)まで、3時間ごとにあげないと、おっぱいが軌道にのりにくい、母乳の分泌量が安定しにくい。っと書いてあったのですが、3時間ごとにあげるべきなんでしょうか?
おしっこ、便は1日に7-8回でています。
- りん
コメント

みゆ
一人目の娘も二人目の息子も
1ヶ月の終わり頃から
4時間あく、夜中ぶっ通しで寝る とかです🤣🤣
体重もしっかり増えてて
うんちもおしっこも出てれば問題ないって先生に言われました☺️💓
先生によっては
体重足りてるけど
もっとあげて!っていう人もいますが
娘も息子もそうなので
気にせずそれでやってます☺️❤️
夜中あげない分
8時間以上あくので 笑
昼間はなるべく寝ててもちょっと起こして3.4時間であげるようにはしてます笑
いま、4ヶ月ですが授乳回数は5回です 笑

𝚖𝚒𝚒
起こしてません💦
分泌量はわかりませんが
出なくなることはないと思いますよ!
-
りん
お乳が張ってる時は吸わすべきでしょうか??
- 2月4日
-
𝚖𝚒𝚒
結構張りますか?
私は差し乳っぽくてあまり張らないので😭
パンパンになるなら起こして吸わせましょう!
自分も楽になりますし☺️
後は搾乳とかですかね?- 2月4日
りん
1人目、2人目さんもとても親孝行ですね💓
お乳の張りとか大丈夫でしたか?
普通は2ヶ月だと回数はどうなんでしょうね💦
5回は少ないんですか??
ごめんなさい。質問ばかりで💦
みゆ
朝はガッチガチです笑
でも、慣れてきて
あーはってるなぁ ぐらいです🤣
平均?は7.8回よ!ってこの前健診で言われました🤣
りん
乳腺炎とかは大丈夫でしたか?
張るっていうか、チクチク感があるんですが、
吸わせるべきなんでしょうか💦
4ヶ月で7-8回なんですね💦
夜まとまって寝てくれるようになったら私も5回ぐらいになりそうです💦(笑)
みゆ
大丈夫でした☺️💓
あまりにも痛い時は
少し絞ったりもしたことあります!
吸わせると楽になるから、吸わせる時もありました❤️
きっとそうなります笑
でも母乳ってどんぐらい出てるのかわからないし
一気に飲むタイプまぁって感じで捉えて
あまり回数は
気にしなくていいと思ってます🤣💓