

ママリ
月収は70〜90万
経費はiPadを新しくしたら計上しています。
あとはソフトの使用料金のみです。家賃や電気代も少し計上しています。
家内労働者特例を受けられれば55万は特に経費がなくても経費として計上できるので調べてみてください☺️
また月3〜4万なら確定申告しなくてもいいかもしれません。
今年から基礎控除が48万以上に変わったので☺️
ママリ
月収は70〜90万
経費はiPadを新しくしたら計上しています。
あとはソフトの使用料金のみです。家賃や電気代も少し計上しています。
家内労働者特例を受けられれば55万は特に経費がなくても経費として計上できるので調べてみてください☺️
また月3〜4万なら確定申告しなくてもいいかもしれません。
今年から基礎控除が48万以上に変わったので☺️
「在宅」に関する質問
夫はうつ病です。体調に波はありますが、仕事柄そこそこの収入はあります。贅沢などしませんが、私が何にお金を使ってもたぶん文句いいません。夫自身もネットで頻繁に買い物します。散財しないように注意しますが、のら…
お盆ってどこも混みますよね😅 商業施設、遊び場など。 保育園時代は全て仕事してました。 学童休みなので在宅で見る予定でしたが、 保育園も休み協力あるから息子も休ませ。 …保育園預けて仕事してたらよかった。 この3…
放課後デイサービスへの行き渋りについて。 小1、ASDの娘がいます。 4月から通い始めた預かり型の放課後デイサービスに行くのを先週くらいから嫌がるようになりました。 先週は、お迎えの車が来た瞬間から「行きたくない…
お仕事人気の質問ランキング
コメント