
コメント

暑い
お疲れ様です😭
今何日目ですか?

m
離乳食は3回きっちり、食べてますか?8.9ヶ月ならまだすぐには難しいかもですね(><)もちろん個人差ありますし、絶対にと言うわけではないですが(><)
上の子は9ヶ月から始めて断ミ成功は10ヶ月半位、夜泣きが落ち着き朝まで寝るようになったのは1才になる前でした。
8ヶ月から頻回(と言っても22時.1時、4時の3時間おきです)に起きるようになり、結構長丁場でした😭
-
gg
離乳食はまだ2回です🥺モリモリ食べますが、、やはり3回食にならないとまだ厳しいですかね😢
それを聞き少し気持ちが楽になりました、、。まだ時間がかかる。仕方ない。と言い聞かせ頑張ります、、ありがとうございます🥺- 2月4日
-
m
さきが見えないので凄く凄くつらいですよね(><)私はその頃何度も何度も枕を殴ってました...なんで寝ないの?!と...😂
とりあえず、1回ずつ減らす事を目標に、その一回は泣いてても無視の時間をだんだん長くしていったり、添い寝でトントンしてみたりなるべく抱っこを減らしていきました!- 2月4日
-
gg
すごく辛いです😢
わかります😂早く寝てよ!と枕を叩いてしまいます😂
なるほど!抱っこを減らすことも試してみます🥺ありがとうございました😊- 2月4日

退会ユーザー
夜間断乳しても、絶対寝てくれるとは限らないです。
上の子は10ヶ月頃に夜中飲まなくなったけど、朝までぐっすりなんて3歳頃です。
下の子は1歳頃から夜中飲まなくなってほぼ朝までぐっすりです。
-
gg
夜間断乳すれば朝まで寝るとよく聞いていたのですが、そーではないと最近よく目にするので、そーなんだ、、😨って感じです😂
やっぱりその子によっても朝まで寝るようになるタイミングや年齢、様々なんですねぇ、、。もっと気を長くもち頑張ります。ありがとうございました🥺- 2月4日

moon
お腹すいた。喉乾いたとかも無さそうですか?
-
gg
まだ離乳食2回食なのでお腹が空いているのかもしれません、、。しばらくミルクをあげることにします。ありがとうございました🥺
- 2月4日

ぴろみ
夜間断乳の時マグなどを枕元に置いて、お茶を飲ませたりしてますか⁉️うちはそうしたら、思ったより寝てくれましたよ‼️
あ、おっぱいもらえないんだ〜的な感じです。あと、もしやっているようで有れば、寝かしつけおっぱいあげてる状態で寝落ちも併せてやめた方が良いかと思います!
リビングであげて終えたら寝室に移動して寝るだけ、寝室ではもうおっぱいは飲まないよ!と教えてあげると良いです🙆♀️✨頑張ってください😄
-
gg
マグでお茶飲ませてます🥺
おっぱいは、もうずっとやめてるので、わかってきてくれてるとは思うのですが、、。まだ二回食なのでお腹が空いてるのかもしれないので、ミルクをあげて様子を見ようと思います。ありがとうございました🥺- 2月4日

ママリ🔰
私も夜間断乳二日目ですがおっぱいのときと変わらず起きてきます😢
おっぱいが抱っこにかわっただけ?て不安になりながらやってます😢夜中何度も起きてきて辛くて泣きそうになります😢
うちも二回食ですが、ユーチューブとか見てたら6ヶ月以降夜間授乳しなくてもOKとか言ってたり、3回食になってから!と言う人もいたりとよくわかりませんがそれよりももう頻回に起きてくるのが耐えれなくて😭
アドバイスになってなくてすみません😭
一緒に頑張りましょう😭✨
-
gg
同じような方がいて、とても勇気がもてました🥺❤️❤️
コメントありがとうございます!!
そーなんですー。6ヶ月以降は夜間授乳はなしでOKだったり3回食になってからでないと朝まで寝ない。だったりで困惑します😂その子によるんでしょうが、私も何より寝不足続きが辛くて😢
はい!一緒に頑張りましょう☺️ありがとうございました😊- 2月4日
gg
お疲れ様です🥺もう2週間近く経つかと、、。
暑い
2週間😭長いですね。。
わたしがまずしたことは、泣いたらとにかくあげない、
寝る前に満足するまで飲ませてあげるの2つでした😭
寝る前はどのくらいあげてますか?
gg
長くて辛いです、、。
私もとにかくおっぱいはあげたくないので、意地でも抱っこで寝かしてるのですが、授乳はしなくても、ミルクを飲ませればすぐ眠るし、、と思ってしまいます🥲
寝る前はミルク220飲んでます😃飲んでから1時間ほどしたら抱っこで寝ます😇
暑い
そうなんですね。。😭
もしかしたら、220以上あげちゃってもいいのかなとも思いました🥺
寝る前たっぷりあげるだけでもだいぶ違ったので。、😭
ちなみに、わたしは離乳食3回になってから、昼の断乳が先に成功してしまい、夜間断乳を後にしました🤣
最後乳を飲んだのは1歳になった日を最後でした😭😭😭
2回食なのでもしかしたらまだ夜中にお腹すいちゃって頻繁に起きてしまうのかなとも思いました😭
gg
なるほど🤔寝る前に240あげてみます🥺
そーなんですねー🥺やはり2回食だからまだお腹がすくんですかね🤔
3回食モリモリ食べるまで、夜中ミルクあげてみます!色々アドバイスありがとうございます😊