![𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
旦那の前妻に養育費減額を求めています。減額理由は再婚と第二子出産。前妻は正社員で実家暮らし。調停費用や減額の可能性についてアドバイスを求めています。
養育費の減額について
(批判的なご意見はご遠慮ください💦)
現在、旦那の前妻に減額請求中です
前妻との子供が現在3歳で1歳から2年間4万の支払いを毎月遅れることなくしてきました。
公正証書では18歳まで支払いで小学校に入ってから6万に増額とのことでした。
今回、減額請求の理由は
・再婚、養子縁組(私の連れ子)
・第二子の出産
以上の二点です
前妻は実家ぐらしで、正社員で働いてるそうです。
出産を期に私が退職になったため、支払いが厳しくなりました。
減額請求をお願いしたところ、毎月5万で18歳まで継続ならいいと言われたそうです。
旦那の給料は手取りで25万ほどです。
前妻の住む場所が遠方の場合、減額請求の調停?など結構お金がかかってしまうのでしょうか?
調停しても減額にならない場合、損ですよね😭
詳しくわかる方いたら今後どのようにしたらいいかアドバイスお願いします🙇🏻♀
- 𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚(2歳11ヶ月, 4歳0ヶ月, 9歳)
コメント
![みぃ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みぃ
全く同じ境遇ですね〜
うちの旦那は調停で減額してもらいましたよー❗️
凄い少ない金額を提示しました。そこから少しずつ上げて半額近くになりました。
![めーちん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
めーちん
同じく減額調停してます!
口約束で手取り15万から5万円を10年払ってます!
当時は手取り12万でした😅
うちも前妻は市外なので車で2時間かけて行ってます!
遠方ならテレビ電話とかもあるらしいです✨
うちの前妻は増やせと言ってますが、前妻の手取り30万でしたし、家も買って、車は外車😅
減額調停はようやく審判で26000円になりそうですが、前妻が不服でした💦
裁判官からも私の年収が少ないから産休育休せず、普段ならいくら稼げるかの年収で決めると言われました😅
お互いの子供のために減額頑張ってください!
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
口約束でちゃんと払ってるの偉いです👏
15万のうち5万は厳しいですね😭
うちもせめて半額にはしたいです…
テレビ電話あるの初めて聞きました!
関東と関西なので、それでできるなら調停お願いしてみたいと思います!
ありがとうございます!- 2月4日
-
めーちん
グッドアンサーありがとうございます✨
口約束というのも知らず、結婚3年目に督促状で借金を知り、養育費払えず借金😅150万を私が返済しました!
できるところもあるって聞きましたよ!
半額にしたいですよね💦
いっそはやく再婚してくれ🤣笑
頑張ってください!- 2月4日
-
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
こちらの生活ができなくなってまで払う養育費ってどうなのって思っちゃいますよね😭
早く再婚してくれ、わかります笑
前妻は払わなくなるとか連絡してこないとか、親としての責任がどうたらって言ってるみたいなんですけどこっちも子供いるんでって感じで🤤
そもそも話聞いたら出てったのあなたですよね?みたいな…(愚痴すみません)
そんな感じで口頭だと埒が明かないので、やはり調停のこともう少し調べてみます✌- 2月4日
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
そうなんですね!
調停自体はそんなにお金かかりませんでしたか?
調停のため、裁判所行くのにも県をまたいでしまうので、しょうがないとは思うのですが少ない回数で取り決めしてもらいたいです😭
半額以下から提示してもらうように提案します!
みぃ
調停はそんななお金かからなかったですよー
少しでも減るといいですね!
𝕞𝕒𝕟𝕒𝕞𝕚
ありがとうございます!
こちらも生活できる範囲で何とかなるように頑張ります