※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さや
妊活

基礎体温が不安定でも妊娠した方の写真を見せてほしいです。安定させる方法を知りたいです。

写真くらい基礎体温ガタガタでも妊娠した人いますか?
写真みせてほしいです。
基礎体温 ガタガタで検索してみても、ガタガタでもそこまでではなかったり…

確かに一人目妊娠したときはいつもより安定した基礎体温だったな…と😢

これしたら基礎体温安定したよ!基礎体温あがったよ!
というのがあれば教えてほしいです。

コメント

はじめ

すいません、これ排卵日22で確定ですか?
それだとだいぶ高温期が短いので...


ちなみに私は高温期ガタガタの時も結構ありました。
一人目生んでから自律神経乱れがちで、眠りも浅く...
ストレスになったので後半はあまり測っていませんでしたが...
低温期と高温期の平均がだいたい0.3以上離れているので大丈夫かと思います。

  • さや

    さや

    いえ、アプリが予測して22日になってますが26日です!
    どうも修正できないみたいで😅

    基礎体温測るのストレスになりますよね💦
    私も毎朝ストレスですが、最低でも3ヶ月分の基礎体温表を持ってこないと、一人目にかかった不妊治療クリニックで診てもらえなくて。

    測るのがストレスになってたらあまり良くないですよね!
    もう少し頑張って考えます!

    • 2月3日
はじめてのママリ🔰

妊娠した周期の基礎体温です!
めっちゃガタガタです(笑)
2層にわかれてればガタガタでも大丈夫みたいですよ〜
漢方専門の病院で処方してもらった漢方薬飲んでました😚

  • さや

    さや

    確かにガタガタですね!(すみません💦)
    でも前の周期よりは少しだけ安定しているようにも見えますね!

    漢方専門の病院なんてあるんですね。差し支えなければ飲んでる漢方薬を教えていただけませんか??

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    いつもガタガタなんです😅
    たしかに言われてみれば、前周期よりはきれいな2層になってますね!🤔

    漢方薬は体質に合わせたオリジナルの配合で、体調に合わせて変えていくものでした。

    私の場合、胃腸が悪いのでまずはそこから治していきましょうとのことで、胃腸に効くものをメインに、婦人科系の漢方も混ぜてある感じでした。

    • 2月3日
  • さや

    さや

    自分の体調に合った漢方を処方してもらえるんですね!
    体質改善が妊娠に繋がったのでしょうか😊

    体温上げる漢方茶が気になっていたので、これを機に調べてみます。

    • 2月3日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    身体を温める漢方も入っていて、飲んだらすぐぽかぽかしてました😄
    良薬口に苦しで、本当にまずくて…でも処方薬なので保険もきいて続けやすかったです🤗
    ご健闘をお祈りしてます✨

    • 2月3日