※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.
子育て・グッズ

3歳でミルク飲んでるお子さん居ますか?

3歳でミルク飲んでるお子さん居ますか?

コメント

ハト子

フォローアップミルクですかね?
息子は3歳3ヶ月ぐらいまでフォローアップは飲ませてました。
それでも乗り気で飲んでくれたわけではなく、偏食なので少しでも栄養が取れればな…と思って😅
今は飲ませていませんが、飲んてくれるなら買ってると思います🥺

  • N.

    N.

    回答ありがとうございます😊
    フォローアップミルクです。
    息子が全然ミルクをやめられなくてもう少しで3歳になるんですけど、寝る前に必ず飲んでるんですけど、このままだとやばいんじゃないかって思ってて…🥲

    • 2月3日
  • ハト子

    ハト子

    歯医者さんで問診票にフォロミ飲ませてるのを書いたら、辞めさせてくださいって言われて、偏食で栄養が偏ってるのでって言って、そしたら牛乳は飲めれませんか?って言われましたが、息子は牛乳がどうしても嫌いみたいで飲まなくて、飲ませるなら飲ませたら歯磨きさせるか、うがいをさせてくださいって言われました😓

    やっぱり甘いので虫歯の原因になるのが心配みたいです。

    息子の場合は要らないっと途中から飲んでくれなくなり、買っても使い切らずに捨ててたので😭

    牛乳が飲めるなら、ハーフ&ハーフに薄めて(牛乳50%フォロミ50%)
    徐々にミルクから牛乳に変えてみてはどうですかね?

    私的には、いつか自ら飲まなくても良いと思えるなら
    栄養もあるし歯磨きするならいいと思いますけどね😅

    • 2月3日
  • N.

    N.

    色々教えてくださりありがとうございます🥲
    やっぱりフォローアップミルクより牛乳の方がいいんですね😥

    • 2月3日
まま

上の子が2〜3歳頃
下の子がおっぱい飲んでる時に自分から哺乳瓶でミルクが飲みたいと言ったので哺乳瓶でミルクを飲んでました😌

  • N.

    N.

    回答ありがとうございます😊
    どうやってミルクやめれました??

    • 2月3日
  • まま

    まま

    下の子はおっぱいにあまり執着のない子で1歳になる頃に卒乳しました。
    それと一緒に自然と卒業した感じでした☺️

    上の子は完母でおっぱい大好きに育ち偏食で痩せてしまい…ミルクは拒否、フォロミを飲ませたい時期にも飲んでくれませんでした。
    なので2〜3歳の時期は多分下の子がおっぱい飲んでるのが羨ましくてのミルクだったので下の子と一緒に自然とやめれたのかなぁと思います💦

    あとはきな粉を入れた牛乳にハマったのでそちらに移行した感じもあります🙂
    3歳だとまだおっぱい飲んでいる子もいますし、ご飯がきちんと食べられていて歯磨きも出来ているのであれば、今はそこまで無理に卒業を考えなくても良いのかな?と私は思います。

    • 2月3日