※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりも
子育て・グッズ

何歳から一人で部屋にいき寝られるようになりましたか?寝かしつけが疲れます😅

何歳から一人で部屋にいき寝られるようになりましたか?寝かしつけが疲れます😅

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子は最近たまにひとりで行って寝ることがあります。
でもほぼ毎日一緒です😅
寝かしつけは3歳半頃から必要なくなりました😊

  • まりも

    まりも

    寝かしつけ必要なくなるようになってほしいです。😫
    なかなか寝てくれなくて早く一人の時間がほしいと思ってしまって😅まだまだ時間がかかりそうです。

    • 2月3日
ママリ

一緒に寝室には行きますが2歳くらいには布団をかけておやすみと声を掛けるだけでした。

  • まりも

    まりも

    そうなんですね!😊はやく息子も声かけだけで寝てほしいです。😳寝てなくても部屋から出ていっても大丈夫ですか?

    • 2月3日
  • ママリ

    ママリ

    大丈夫ですよ!
    布団を掛けたら寝ないといけないと思っているので3分もしないで寝ます笑

    • 2月3日
  • まりも

    まりも

    えー羨ましいです😆お子さんおりこうさんですね!

    • 2月3日
虹色ママ

年長です。
週に一回、自分の部屋でお父さんと一緒に。(寝付くまで)
月に一回は、自分だけで寝るようにしました。
一緒に寝る時も、隣で一緒にゴロゴロぬくぬくして、自然に寝るという感じです。
下の子も眠くなる頃寝室に連れて行って一緒にお布団に入り、割とすぐ眠りにつきます。

  • まりも

    まりも

    そうなんですね。すぐに寝てくれるの羨ましいです。😳
    息子はなかなか寝てくれないのでいつも早く寝てと言ってしまいます😅

    • 2月5日