※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なあちゃん
妊娠・出産

初マタの方が妊婦健診で気になる血圧や脈拍について相談しています。血圧や脈拍が高めで心配しており、他の方の体験談を聞きたいそうです。

本日12w5dの初マタなのですが
先輩妊婦さん、ママさんに質問です(>_<)
昨日初めての妊婦健診をしました。
血圧が125/85で下が高めと受付の事務の人に言われ
再検しても122/82でした。
尿蛋白は±です。そして脈拍が105。
血圧、尿蛋白、脈拍がとても気になります。
病院だから高くなるのかと
これから血圧計買おうと思っていますが
脈拍は自分で測ると
横になってても90〜95くらいあり
起き上がるとすぐに100を超えて
常にドキドキで気になります…( .. )
寝て起きた時で75-80くらいです。
元々妊娠前から90くらいありましたが
寝てる時や横になってる時は70-80と落ち着いてました。
妊娠したら血圧も脈拍も高くなるとは聞きますが
初期からこんなに上がるんでしょうか…
かなりの心配性なのでみなさんの体験談教えてください(>_<)

コメント

y

初期でそんなに高いと薬出されたり
妊娠中毒症になりやすいと思うので
食事に気を付けたり疲れを溜めないように
した方がいいと思います😱😱

先生にはなにか言われましたか?😢

  • なあちゃん

    なあちゃん

    やっぱり122-125って高いんですね…
    まだ悪阻があってそもそもそんなに食べられてないんです😔👍🏻

    先生には特に言われてないのですが…

    • 8月13日
ゆきなぉ

私は病院いったら血圧があがります。だから、深呼吸を何回かしてから血圧測ると正常値になってます。

  • なあちゃん

    なあちゃん

    深呼吸しても何度も測ってもほぼ変わりませんでした。
    かなりの緊張しいなので、測ってる時も自分の心臓のドキドキがわかるほどでしたし😔😔

    • 8月13日
はなかっぱ

上の血圧はいいと思いますが、下の血圧が
少し高めですね。あたしも病院にいくと
血圧が高くなるので誰もいないとこで
血圧測ってから行ってました。
ちなみに看護師してます。

  • なあちゃん

    なあちゃん

    看護師さんなんですね(>_<)!!
    家で測るために買ってきました。
    手首式ですが…
    家で測ると上が105-110で下が69前後くらいです。
    これはどうなんでしょうか…

    • 8月13日
  • はなかっぱ

    はなかっぱ

    そのくらいなら全然いいと思います。
    私もそのくらいです(^O^)

    • 8月14日