※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴー
妊娠・出産

授乳以外にも1時間か1時間半で起きる娘が、夜眠れず辛い。終わりはくるのか不安。

授乳時間以外にも泣いて起きてしまいます。。
大体寝て1時間か1時間半で起きてしまいます。。
娘が生まれてからずたと夜ぐっすり眠ることができずしんどいです。
みなさん終わりが来るからと言いますが、本当ですか?( ; ; )終わりが見えな過ぎて頭が痛いです。。

コメント

deleted user

うちも2時間おきに起きます😭
ぐっすり寝たいですよね😓

  • ぴー

    ぴー

    辛いですよね( ; ; )
    朝まで起こされず眠ってみたいです🥺🥺

    • 2月3日
エイヤ

娘は今も起きます。
寝ない子は正直寝ないかなあと思いました😣
長男は良く寝るんですよね笑
次男も寝ない子な感じです

終わりはまだ先なのかなと思ってます😂

  • ぴー

    ぴー

    そうなんですね、、、( ; ; )
    寝ない子は寝ないって本当ですよね☁️

    • 2月3日
ゆきな

終わりあります!!
私が身をもって経験しました。

今でも私が隣にいないと起きる事が年、何回かありますが、私が隣に居さえすれば夜通しねるようになりました。

3歳半から4歳でなりました☺️

それまでは早くて30分、よくて2時間で必ず起きてました。断乳しても変わらずでした。正直、寝不足すぎて頭おかしくなってました。ベランダから裸足で飛び出してしまったり今思えば頭おかしくてゾッとします。

必ず終わりはありますよ。

今では、もう眠いから寝ようよと言ってくるくらいです!

当時は夜が来るのが怖かったですが、今ではそんな事思わなくなりました☺️

  • ぴー

    ぴー

    必ず終わりがあるといってもらえて嬉しいです🥺❤️
    本当一時期睡眠不足過ぎて、今消えたらずっと眠れるかなとか考えちゃいました。。
    今夜が来るのが怖いので、いつか終わる日が来るの待ちます😖

    • 2月3日
naco🍒

うちの子もそうでしたよ🥺💭
ぐっすり眠れないの、しんどいですよね....😞⤵️

うちの子は10ヶ月頃からだったでしょうか?朝までぐっすりになったのは....あんなに大変だったのに、思い出になってしまっています🥺❤️
今は寝かしつける時、本当に幸せな時間になってますよ😉👍💓

  • ぴー

    ぴー

    思い出になるまではまだまだ道のりが長そうですが、頑張りたいです😖

    • 2月3日