
仕事だけして給料欲しいっておかしいですよね。人気関係大事なの分かるんですが、面倒だし、、私発達障害なんでしょうか?
仕事だけして給料欲しいっておかしいですよね。人気関係大事なの分かるんですが、面倒だし、、私発達障害なんでしょうか?
- ゆき

H & I
いやごもっともです。
人間関係に私も縁が無さすぎて(´•_•`)笑

はじめてのママリ🔰
わたしもできれば人と関わらず仕事欲しいです

退会ユーザー
おかしくはないと思います。
そう言う人もいていいと思います。
でも私はそれではただの時間の切り売りになってしまうから、
私はやりがいを持って充実した仕事をしたいので人間関係も充実させたいと思います。
-
ゆき
尊敬します。
- 2月3日

退会ユーザー
人間関係は悩みますよね。
わたしは親が発達障害と診断され、わたしもその気が若干あります。人との付き合い方が怖くなる時が多々あるし、会話がチグハグになって旦那さんと喧嘩になる時だってあります。
仕事の時は仕事以外の会話はなるべくしないようにして、給料はちゃっかりもらうスタンスでいます。
仲のいい数人とは仕事以外の会話もしますが。
給料をもらうために仕事してるので、仕事だけ淡々としてればいいと思いますよ☺️
-
ゆき
仲のいい人とは会話します。なので周りから見たら人を選んで態度変えてるって思われるみたいで、、、わざわざ弁解するのも疲れるし、媚び売ろうとも思わないし、、結果女女したネチネチ悪口噂話ばっかりの職場はいつも長続きしません。男ばかりの職場だと楽そうだけど仕事できるタイプじゃないから結局女だらけの職場でしか働けないw
- 2月3日

退会ユーザー
普通なら仕事の対価が給料なので、仕事だけしてたいって言うのは変じゃないと思いますよ
人間関係の影響で給料に変化があったり、単純に自分が楽しかったりすることはあるでしょうけど。
-
ゆき
若い事は、面倒ながらもランチも楽しいほうがいいですし、仲のいい人は作るようにしてました。結婚してからというもの、人と関わりたくなさ過ぎて、、、どこでも人間関係うまくできない。世間話がもう面倒。
- 2月3日
コメント