※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

子どものボディソープを大人も使えるものに変える時期と、泡タイプのおすすめ、1歳2ヶ月のボディソープについて教えてください。

子どものボディソープを、大人も使えるのと同じものにした時期はいつ頃ですか?
またおすすめのボディソープがあれば教えて欲しいです!
液体タイプのボディソープよりやはり泡タイプの方がいいのでしょうか?
1歳の弟くんは生まれたてから7ヶ月頃までは肌がガサガサしがちで汗疹もできやすかったですがそこを過ぎればお肌はツルツルで、今はアトピタを使って全身洗っています。
1歳2ヶ月になったのでそろそろ赤ちゃん用じゃなくてもいいかなと思うのですがどうでしょうか?
何かわかることある方教えてください🤔

コメント

あんどれ

3ヶ月くらいからビオレの泡タイプ使ってます😊
泡タイプの方が、泡立てなくていいし、肌への摩擦もないのでいいのかなーと思ってます!

deleted user

上の子は1歳になり、赤ちゃん用のボディソープがなくなったタイミングでビオレuの泡タイプに変えました。
最近、ミルキィの泡タイプに変えました!(値段が少し安かったのと、赤ちゃんから使えるので下の子も一緒に使えて便利かと!)
泡タイプだと、子どもも洗いやすいし大人もさっと洗えて楽です😊

deleted user

せめて6ヶ月までは洗濯洗剤やボディソープは赤ちゃん用を使おうと決めてました。
それ以降で無くなったら大人と一緒と決めていて、7ヶ月辺りに無くなったので、7ヶ月から一緒です。
ニベアのボディソープです👌
お風呂上がりのボディオイルは継続でしていて、1歳半あたりからはお風呂上がりはニベア缶に代わりました😊

はじめてのママリ🔰

1歳すぎた時に
キューピーの石鹸を使ってましたが
それが無くなったのを気に
同じのを使い始めました!!