※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くまむし
子育て・グッズ

子供を叱ると夫が助け舟を出し、自分だけが悪者になることに悩んでいます。子供が謝らない時、夫が謝りたい気持ちを代弁してしまい、母親の役割に疑問を感じています。

子供を叱ると私ばかりが悪者になる件について。
基本的に大声は出しませんが、悪いことをした時はしっかり目を見て叱っています。叩く、危ないことをする、何度言っても聞かないなど。最近上の子が口答えをしたりすぐ謝らなかったりと、長期戦になることもしばしばで、気まずい雰囲気になることもあります。
そんな時、夫がすぐ助け舟を出して「謝りたい気持ちはあるよな?」とか、「ほんとはこう思ったんじゃないか?」と逃げ道を用意してしまいます。
謝りたい気持ちがあっても謝らなければ意味はないし、4歳は泣いてる理由をちゃんと説明できないので「お父さんの言う通りだよ」と乗っかってしまいます。

追い詰められてかわいそうかもしれないけど、これでは私だけが悪者でお父さんが助けてくれる構図になり、悲しくなります。今日なんか、「お父さん向こうの部屋行かないで」と泣いてました。
普段はスキンシップも会話もいっぱいしてラブラブな親子なのに、母親ってこんな役回りなのでしょうか。悲しいです…

コメント

はじめてのママリ

うちも同じようなことがありますが、夫とのコラボ怒りなので、助け舟込みでお子さんに伝わればいいのかなーと思います☺️
そのためにはご主人との意思統一がいりますけどね!

🐻🐢🐰

逃げ道を用意してくれるご主人、私は素敵だと思います。どちらかが叱ってどちらかが逃げ道を作らないと逃げ場がなくただただ追い込むだけになってしまいます。うちの夫なんて思い切り追い込むタイプです。それについてよく喧嘩します。私が叱ってるんだからあなたはフォローに回ってと何回言ったことか😅

息子が追い詰められないのなら私は悪役に回るのなんて全然いいですけどね💦くまむしさんが息子さんのことを愛していることは息子さんが1番分かっていると思いますよ。

いくみ

夫婦としてバランスがとれてると思います😊

叱る役と受けとめる役が子育てには必要だと思っているからです。

まだまだ、子どもに善悪を覚えさせることがいちばんの目的であって、子どもを追い詰めてまでそのことを解決することではないはずです。

それに子どもは、同じことでもその都度その都度伝えていないとなかなか覚えられないし、1度追い詰められるとかえってそれがトラウマになって、善悪を覚える気力をなくしやすいと思います。そうなると本末転倒ではないでしょうか。

くまむしさんのおっしゃるように、謝らなければ意味は無いですが、罪悪感は感じとってると思うので、まずはそれで良しとしてもいいと思います。

そして、罪悪感を感じとらせるには、目を見て叱ってくれる人の存在は、子供にとってとても貴重なことだと思います。だから、決してくまむしさんが悪者になっているわけではないと思いますよ😊

みかん

うちは旦那が役に立たないので1人で2役してますよ
叱る時はしかる、
その後で素直になれない時は寄り添ってこうだったよね?
こうされたら嫌だよね?
いけない事しちゃったのは分かるよね?

私も意地を張って謝るのが苦手な子供だったので、、

旦那さんもママの味方になって2人で責め立てるなんてそれこそ可哀想ですよ

どんなに怒っても怖くてもママが1番好きに決まっています。