
雛人形が怖くて買いたくないが、代わりに飾るものはありますか。五月に娘の名前旗と鯉のぼりを飾ることで健康祈願になりますか。
お雛様の人形がなんとなく怖いのと、最終的にお祓いして処分する形が嫌で買いたくないのですがその代わりに飾るものってほかにないですかね?😂
息子には兜、名前旗(掛け軸)、鯉のぼりは購入したので娘にも名前旗と鯉のぼりのピンク色を買ってやるつもりではあります。五月にそれを飾る事で健康祈願となりますかね??😞
雛人形の代わりにこんなの買って飾ったよとかこどもの日にって方いますかね??
- はじめてのママリ(1歳9ヶ月, 4歳10ヶ月, 9歳)

カラカラ
雛人形、ディズニーとかもありますよ🧚✨
ミッキーとかです❤️可愛いですよね!
うちは女の子いませんが…(笑)

ar
うちは普通に雛人形ですが(両親が買ってくれたので)下見の時、今時のディズニーの木でできた可愛らしい雛人形?というかもうただのインテリアみたいな置物もありましたよー!うちも人形本当は抵抗ある派だったので検討しましたがおもちゃにされて終わりそうだったのでやめましたが😂見た目はそのくらい積み木みたいな感じです!
名前旗も雛人形と一緒に出してます!

ママス
我が家も同じくそういう気持ちあるので、言い方悪いけど処分しやすいように可愛いものにしました😂
ガッツリ日本人形ってやつではなく、ちりめん細工のものを丁度母が習い事で作ったのを貰いました☺️
貰う前からネットで「雛人形 ちりめん細工」とか「吊るし雛」とかで探してましたが、キャラものや動物などもあり可愛いものわりとあるので
そういうのを飾るのもいいかと思います😊

はじめてのママリ🔰
ウェッジウッドなどのお雛プレートはいかが?
壁かけの物も最近増えてますよ〜☺️

さき
私は普通の雛人形を買いましたが、そうでなければ木製の雛人形とかタペストリー、吊るし雛と名前旗とかにします!😊
女の子だとこどもの日にする方あまり聞いたことないです😅
-
さき
はじめてのママリさん
- 2月2日

スポンジ
最近はくまさん(シュタイフ)、ディズニー、ガラスタイプ、可愛い木目込み人形などthe日本人形!って感じのものとは違う可愛いのがたくさんありますよ✨
コメント