※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まみりん
子育て・グッズ

息子が離乳食を食べなくなり、母親は困っています。意思疎通が難しく、ストレスを感じています。周りの支えが欲しいけど難しい状況です。

あー、、、、
息子とうまいこと行かない。
意思疎通できないって辛い。

離乳食食べないことなんかなかったのに
ライスシリアルからおかゆに変えた途端
全く食べなくなり1時間大泣き
もう知らない!ってあげず
ミルクあげようとしても飲まないので
放置してたら
ケロッとしてにこにこしながら
よじ登ってくる
あっち行ってて!って言ってもわかるはずもなく
ニコニコしてる。

罪悪感をうけつける作戦か、、、

可愛いのにうまくいかないとイーッとなる
私の性格どうにかしたい、、、
いっぱいいっぱいかなぁ、、、


こうゆう時周りに見てくれる人がいるといい
のになーって思うけどそれも無理だし


どうやったらおかゆ食べるんだーーー
つぶつぶが嫌いなのか、、、

コメント

はくまい

あーありましたありました…うちの子は食べムラすごくて毎日そんなかんじでした…笑
最初はイライラしてましたが、一旦離れて機嫌が直ってから再開したり、それでも食べなかったら切り上げてました。
お腹空いたら食べます!食べなくてもそのうち食べるようになります!大丈夫!

はじめてのママリ🔰

息子もお粥苦手でした😭
お粥だけでは食べなかったので混ぜて食べさせてました!

ママリ

離乳食は食べなくても20分で切り上げた方がいいですよ〜🙄

むしろ、これまで食べてたのが優秀なだけなので!
食べないのが普通くらいに思ってやった方がいいですよ〜😛

はじめてのママリ🔰

私もすぐイーってなっちゃいます。。

ラッチ

食べなかったら一時中断したら、いいですよ!しばらくしたら食べるかもです。うちはそうです。

miiiiimama

お粥に少し粉ミルク入れてミルク粥みたいにしたらたべましたよ!息子の時は😊
ストレスたまひますよねぇ😓コロナで毎日家にいるのももう限界ですよねぇ😱

ママリ

わかります!!
お粥とは別件でわたしもこの間抱っこって言われるのに嫌って言ってしまって大人気ないし罪悪感でいっぱいです😭
毎日毎日同じことの繰り返し、毎日毎日自分の時間なく働いて辛いですね😭
わかりますよ!!
ちいさんだけじゃないんで大丈夫ですよ!!
お互い無理なくいきましょ😭

deleted user

わたしもすぐイーってなるし、もう知らない!きらい!とか言っちゃうこともあります…。あとで後悔します…でもまたやっちゃう…

ゆき

しんどいですよね
主さんの性格がダメなんじゃなくて
お母さんみんなそうなっちゃうくらい辛い事です!

自分を責めないで😭

ご飯は食べたくなったら食べます!
うちの子はおかず一切食べず
白いお米しか食べませんでした!

色々試したんですけどだめで
保健センターに相談したら
そのうち食べるって言われました(笑)

もっと肩の力抜いていいんですよ☺️

はじめてのママリ🔰

うちの子は、7ヶ月でお粥どころか、ほぼ食べなかったですよ😂口さえも開けてくれませんでした😂
これまで食べてくれてうまくいってたことが、食べてくれなくなると、なんで??と、??ばかりになりますよね😭
まだ7ヶ月ですし、食べないならもう割りきって切り上げた方がよいと思います。完ミですか??ミルクも飲まない、のは気になりますね😭