※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
na0
ココロ・悩み

子供に嫌われることを心配しています。寝ぐずりがひどくて泣かせてしまい、抱っこしたくない気持ちになりました。娘が裏切られた気持ちになっているのではないかと不安です。眠気が去り、遊んでいます。

何をしたら子供に嫌われますか、、
今日は寝ぐずりがいつもの何倍も酷くて沢山泣かせてしまいました。
私も途中途中限界で布団に置いて様子見したりしてました。
いつもニコニコいられるように気をつけて、毎日愛情が伝わるように接してきたつもりです。
日頃は泣けばすぐ抱っこしてたのに、なんか今日はする気になれなくて、、娘は裏切られた気持ちになってるんじゃないかと心配です。。
今は眠気が去ったのかニコニコしながら遊んでます。

コメント

メメ

日々培ってきた愛情や信頼はそんなことじゃ崩れないと思いますよ☺️
うちなんてめちゃくちゃ叱りつけちゃったり、イライラから少し冷たくなってしまったこともあるけどそれでも、子供はずーっとママが大好き!って感じですよ笑。


ママも人間だから疲れる日もありますよ!
大丈夫です!

  • na0

    na0

    先輩ママさんからのコメントに励まされます、ありがとうございます😭
    ずっとワンオペで疲れてきてるのかもしれません💦
    めめさんみたいに、お子さんにママ大好き!って言ってもらえるようにまた頑張ります🙏ありがとうございます!

    • 2月2日
narimi

毎日お疲れ様です✨
娘さんにとってお母さんはかけがえのない大切な存在です。
今日100%で接してあげられなくったって、今まで頑張ってきた時間がありますよね✨
娘さんもそれは絶対にわかっていると思うので心配しなくて大丈夫だと思いますよ😊
毎日100%で接していたい気持ちもわかります。ですが、それだといつかとってもとっても疲れてしまう日がきてしまいます。少し肩の力を抜いてもいいんじゃないでしょうか?
今までの愛情は必ず娘さんに伝わっています✨

  • na0

    na0

    お優しいコメントありがとうございます😭
    ここ最近ずっとワンオペで、娘には私しかいない!と気負いすぎてたのかもしれません(><)
    また気持ちをリセットして明日から頑張っていきたいなと思います!
    本当にありがとうございます😭

    • 2月2日