
排卵日は11日か12日か。昨日今日の仲良しで妊娠可能?
何度もすみません。
妊活を真剣に取り組んだの初めてで全然わからないのですが、12日の21時頃と13日の0時頃に仲良ししました。基礎体温は11日と12日にガクンと下がりました。あと、コウノトリ使ってるんですが、9日が排卵日と言われて、12.13日の仲良しだと遅いのかもしれませんが、ネットで調べたら基礎体温がらガクンと下がったときが排卵日やと書いてました。だから、11.12日のどちらかなのかなと思っています。そこで、もし、9日が排卵日だと昨日今日の仲良しだと妊娠はしますか?あと、やっぱりガクンと下がった11.12日あたりが排卵日ですかね?
- さぁちゃん

まこ
私は、ガクンと下がった2日後くらいが排卵日でしたよ!
排卵検査薬や病院での卵胞チェックをしたので正確です。
必ずしも最低体温日が排卵日とは限らないと思います。
あと、アプリは、毎月生理周期がピッタリ同じであれば、当たる確率も高いと思いますが、
初めての妊活のときなど、ちょっとしたストレスや体調不良で1日2日なんて簡単にズレますよ^_^;
排卵日を正確に知りたければ、
まずは排卵検査薬をオススメします!
でも、今回でもタイミング合ってそうですけどね〜
個人的な意見なので、違ったらすみません(._.)

pikumin
私もコウノトリを使っていて、3ヶ月程経って無理だったのでルナルナ体温ノートも使っていました(*^^*)
お互いの仕事柄タイミングを取る日を絞ってしまいたいのもあり、アプリでは排卵予測日が微妙に違ったので、排卵検査薬を使ったら初めて使った月に妊娠しましたよd(^_^o)
アナログタイプを使って、陽性っぽくなってきたらデジタルのものに変えて日にちを確定させました♪
-
さぁちゃん
じゃあコウノトリはあてにならないってことですか?
- 8月13日
-
pikumin
そうですね、私の場合は結果的にコウノトリの予測日とは1日ズレていました。
コウノトリの最も妊娠しやすい日では、デジタルの結果で陽性は出なかったですね😅- 8月13日
-
さぁちゃん
コウノトリの妊娠しやすいはどうなんですか?
- 8月13日
-
pikumin
コウノトリの⚫️マーク、『とても妊娠しやすい』期間には、私がタイミングを取った日も入っていたので、その期間中に複数回タイミングを取れるのならば、排卵検査薬を使用せず様子を見るのもいいかもしれません(^-^)
私の場合は期間中タイミング1回で様子を見ていたので排卵検査薬で排卵日を確定させたということです(^_^;)- 8月13日
-
さぁちゃん
なるほど!
わかりました!ありがとうございます😊- 8月13日
コメント