
コメント

ミッフィー
娘2歳ですが、ものすごく私が私がー!!!ですよ(笑)
なんでも優先してー!こっち見てー!これやってー!!!で手を焼いてると思います😅
性格だと言われました😅

にこやまサンバ
児童心理学など勉強していた者ですがコメント良いですか。
お喋りって親の躾でどうにかなるものではないので、その子の生まれ持った気性ですよ😊
「私が私が」の我の強さがどこまでかにもよりますが、ある程度は気性や性格によるものです。
とにかくお喋り大好き、注目されるの大好き、私・僕を見て~って子は何人かいますが親御さんちゃんとしてらっしゃいます✨
とはいえ相手をするのは中々疲れますよね😂笑
-
ひろこひろこ
こんにちは。
先生に性格だと言われたけれど
そんな子って怒られやすく親も悩みのたねです。
ありがとうございます。- 2月2日

R♡
同じかんじで今小学1年生の娘がいますが
しつけではなく性格ですよー😅
-
ひろこひろこ
こんにちは。
小学生なんですね。
いつになったら落ち着いてくれるのやら、、、
ありがとうございます。- 2月2日

ママリ
性格だと思います🤣🤣🤣
-
ひろこひろこ
こんにちは。
ありがとうございます(>_<)- 2月2日
-
ママリ
うちの姪っ子もずーっとそんな感じでしたが、小学生の高学年くらいからツンツンし始めて全然しゃべらなくなりましたよ笑
- 2月2日
-
ひろこひろこ
そうでしたか。
誰にでも話しかけて恥ずかしくて。笑
声のトーンも高くて。笑- 2月2日
ひろこひろこ
こんにちは。
ありがとうございます。
先生に性格だと言われたものの
怒られたりしてて悩んでます
(^-^;