※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きのぴお
子育て・グッズ

8〜9ヶ月の赤ちゃんに知育的な遊びを取り入れたいです。皆さんはどんな遊びや道具を使っていますか?

8ヶ月〜9ヶ月なのですが、知育的なものを取り入れようかなと思っています!
今コップ重ね(知育かはわかりません💦)は持っています。

みなさんはどんなことをしていますか?していましたか?
どんなものを使っていますか?使っていましたか?

コメント

ままり

8.9ヶ月だと
ぽっとん落とし、
紙をビリビリ
とかですかね!
ペットボトルに綿棒などを入れるのもいいと思います。
モンテッソーリ系の本に参考になる遊びがたくさん記載されてますよ☺️

  • きのぴお

    きのぴお

    回答ありがとうございます!
    ペットボトルに綿棒などを入れるというのはどう遊ぶのでしょうか?
    調べてみましたがわかりませんでした😣💦

    • 2月2日
  • ままり

    ままり

    遊びというか指先を使う訓練のようなものです。
    うちの子は摘んで入れる作業が好きだったので私が家にあるもので工夫してしてました。
    9ヶ月なら早いかもしれませんね💦

    1歳未満ならボールトラッカーなんかいいと思います。

    • 2月2日