※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

9ヶ月の赤ちゃんが離乳食後に泣き、体重が増えていないため離乳食の量を増やすかミルクをあげるか悩んでいます。離乳食の量を増やす場合、野菜を増やすのがいいでしょうか?

現在9ヶ月(今週10ヶ月になります)で離乳食3回食です!
離乳食後にミルクはあげておらず、寝る前240mlだけです!

食べ終わりに泣くんですが、抱っこしたら落ち着くのでミルクあげていませんでしたが体重が7ヶ月から増えておらず、離乳食の量を増やすかミルクあげるか迷ってます💦
こういう場合はどっちの方がいいですか??
三回食だし離乳食の量増やした方がいいんですね🤔🤔

もし離乳食の量を増やす場合は野菜を増やした方がいいですか??
今全て規定量MAXまであげてます、、😅

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子も11ヶ月で全く同じです!目安MAX あげてるから健診で聞いたら炭水化物と野菜増やしていいと言われ増やしています!あと1歳までおやつは栄養的には必要ないと言われていますが1回50㌍あげてます!1歳頃のおやつが1日100㌍までです😊

  • ママリ

    ママリ

    ミルクなしで、炭水化物と野菜増やしてOKなんですね!🙆‍♀️
    おやつのカロリーも気にしてあげてみます!✨

    • 2月2日
maro

まだ離乳食だけで栄養取れないのでミルクを離乳食後40か50mlだけでもあげたらどうですか⁈👀

  • ママリ

    ママリ

    今日試しに朝160ml飲ませたんですが飲み終わりギャン泣きされました、、😭

    • 2月2日
むぅ

野菜をプラスして全体量を増やして、且つ粉ミルクを使った離乳食メニューを1品用意してみてはいかがでしょう??

私は完母ですが、3回食開始と共に卒乳しました。栄養面が心配だったので、小児科、保健師、栄養士、離乳食サイトの相談TELなどに相談したところ、「食べてくれるなら離乳食の量を増やす」「炭水化物とタンパク質は規定量を守り、増やすなら野菜」「離乳食に粉ミルクを使って」と言われました😊

  • ママリ

    ママリ

    粉ミルクを使ったメニューですね!✨
    離乳食は食べてくれているので野菜の量増やしてみます!!
    回答ありがとうございました!!🙇‍♂️

    • 2月2日