※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あくあ
子育て・グッズ

娘がおむつ外れて夜におしっこを心配しています。布団を汚された場合の対処方法を知りたいです。

先月おむつが外れた娘、寝る時はおむつでしたがさっきおもむろにおしっこ…と起きてトイレに行きました。
トイレでおしっこしているとパンツにする…と。

娘の意思を尊重しなきゃ‼︎と思ってパンツを履かせましたが、夜はまだまだでしょーと防水シーツも買っていませんでした😨
いつも朝はおむつぱんぱんになるくらいなのに…😭

あー、きっとおもらしするよなぁ。
パンツ+パジャマ+全身すっぽりスリーパー+もこもこシーツで防げるかなぁ😭
布団は勘弁してほしいなぁ😭
布団にまで到達したらどう処理すれば綺麗になりますか?💦

パンツで寝れるのは素晴らしい‼︎が油断したー🤣
どきどきして朝が怖ーい🤣
明日絶対防水シーツ買いに行こ💦
と思ったらお漏らししませんでした♡の展開を祈ります🥺

コメント

deleted user

うちも夜はおむつですが、お風呂あがりにパンツ履きたいとなったらパンツにします。
ただ子供が寝たあとこっそりおむつに変えてます。
さすがに怖すぎて😣

  • あくあ

    あくあ


    コメントありがとうございます✨

    なんと‼︎おねしょしないで朝まで寝られましたー👏
    安心しました😂
    今日は防水シーツ買いに行きます 笑

    • 2月2日
まー

私なら、布団とシーツの間に
大きめのビニール袋をひきますね!👌
大きいのがない時は
袋のサイドを切って広げれば
多少は大きくなりますし😊

とりあえず今夜だけなら
それくらいで十分でしょうし✨

  • あくあ

    あくあ


    コメントありがとうございます✨

    ビニール袋‼︎浮かびませんでしたー💦
    でもおねしょせずに朝まで寝てくれました☺️

    • 2月2日
  • まー

    まー

    おー!!よかったですねー😆✨
    めいっぱい褒めてあげて下さいねー☺️

    • 2月2日