※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
smilemam21
子育て・グッズ

育児で悩んでいます。上の子がパパっ子で、ママとの関係に悩んでいます。ストレスで子供に厳しく当たり、子供もパパが好きと言います。自分を責めています。

育児つまずき中です。
3才と1才の男の子を育てているのですが、上の息子がかなりのパパっ子です。
よく「パパっ子だとママは助かる~」なんて見かけるのですが、なんかもうあまりにも「パパ、パパ」なのでかなり落ち込んでしまってます。
平日は旦那は早く仕事に出る為、子供達が起きた時に居ないこともあり、夕方位になると「パパまだ?」位なのですが、今日が本当にすごくて、つい子供の前で泣いてしまいました。
仕事が早く終わり帰ってきて、夜に仕事仲間と飲みに行くと上の子に話すと「僕も行く!」と駄々をこねました。
その後なんとか落ち着かせたのですが、旦那が行った後がものすごく。
口を開く度「パパ大好き!」「パパ会いたい!」と。
旦那が行ってから4時間、ずーっと言ってました。多分100回くらいは言ってました。
「ママ大好き」なんて数回。それもこっちが聞いてやっと言うくらい。
あまりにも悲しくて、大人げなく焼きもちを焼いてしまった私は、「ママ嫌い?」と意地悪に聞いてしまい、息子は「ママ嫌い」と言いました。
その後抱っこをせがまれたのですが、「ママの事嫌いなんでしょ?パパが帰ってきたら抱っこしてもらえば」と言ってしまいました。。
その後もちろん抱っこはしましたが、口をついて出るのはやっぱり「パパ抱っこして」でした。
下の子が僕も抱っこしてとせがんでも抱っこしてたら、少し落ち着いたのか「ぼく、(家族)みんな好き」と言ってくれました。
分かってました。
本心で「ママ嫌い」なんて思ってないこと。
でも最近毎日いろんな用事に追われストレスがたまってた私は、毎日のように上の子にキツく言ったり、物に当たったり奇声を発したり、許されないことをしてきました。
息子も最近本当に何度注意しても「止めない」事が増え、それも相当ストレスになってました。
息子もそんな私の事を大好きではない、優しいパパが大好きって言うのは当たり前ですよね。。
子供は大好きなのに、上の子に辛く当たる自分が本当に信じられません。
あんなに待ち望んで生んだ子なのに。

長くなってしまいましたが、読んでいただいてありがとうございました。
自分でも充分自覚していますので、批判はご遠慮ください。

同じようなパパっ子をお持ちの方、いらっしゃったらお話聞かせてもらえたら嬉しいです。

コメント

☆ゆみみ☆

ヤキモチすごくわかります!
うちも上の子がお父さん大好きで、すぐ「お父さん抱っこ〜!お母さんじゃない!お母さんあっち!」と言います😢
保育園に行ってるので「お父さんはお仕事!」といえば納得はしますが「お父さんまだかなあ?」とか、朝起きたときいないとまずはお父さんを探します😥
私も疲れてると「そんなにお父さんが好きならお父さんに抱っこしてもらって」と言ってしまうことありますよ😅💦
すごくわかります。今イヤイヤ期で、私も余裕がなさすぎて、つい大きな声を出してしまったり、下の子優先になってしまったりすることがあるので、そりゃお父さんの方がいいよね…大好きな電車遊びも飽きずに付き合ってくれるのはお父さんだしね…お母さんはご飯とか掃除とかで構ってあげられないもんね…と、ひがんでしまいます💧
遊ぶのはお父さん、お世話をするのはお母さんなので、どうしてもお父さんといる方が楽しいんですよね…。
ときどき余裕があるときは、「お父さん好きー!」と言った時にすかさず「お母さんはー?お母さん〇〇大好きー!チュチュチュチュー!」(笑)と抱きしめながらくすぐりながらほっぺとかあちこちにチューしまくります 笑
たまに言ってくれる「お母さん好きー!」を充電だと思って、その時は何してようが中断してギューっとしているんですが、そうすると、ギューしてほしいときに「お母さん好きー!」が出てくるようになって、少し回数増えましたよ!
こうやって意図的に好きと言わせる方法もいいかもしれません!
ママだって好きって言葉にしてもらいたいですよね!なんだか、それが育児の見返り?というかお給料の代わり?みたいな気がします😁✨

  • smilemam21

    smilemam21

    気持ち分かって頂けて本当に嬉しいです(。´Д⊂)
    うちも「ママと○○(下の子)バイバイしてー、ぼくとパパだけでおでかけする」とか言ってきます。
    寂しいですよね😣
    こっちだってずっと相手していたいけど、やっぱり家事やら用事やらでずっと相手にしてられやいし、、、

    なるほど!たまに言ってくれる大好きを自分への「充電」と思うのは良いですね!これからは意図的に言わせて少しでも気にしなくなるようにしようと思います(笑)
    専業だとほんと見返りないから日々ストレスたまる一方ですものね。。。
    アドバイスありがとうございました✌

    • 8月13日
(・∀・)❤️

お子さんが2人いて、パパ、パパと言ってもらえるとありがたい感じがありましたが、たまにはママだっていいじゃんって気にもなりますよね。
ウチはまだ1人ですが、パパにばかり笑って私を見ると泣きます^_^;外出中、パパと2人だと静かにベビーカーに乗りおりこうさんにしていますが、私が姿を表すと泣いて抱っこをせがみます。ママを必要としてくれてるのは嬉しいですが、パパとの差にたまになんで〜⁉︎と思う事も…😅ちょっと違うかもしれませんが、私もこれでちょっと切なくなる事もあります。

お話ができるようになると、聞きたくない事も聞いてしまったり、言わなくていい事も言えちゃったりするので、余計に切なくなるのかもしれませんね💦
でも、ここに書かれているように、ママも意地をはらず、素直に子どもに思いをぶつけてもいいと思いますよ(*^^*)
そんなにパパ、パパだとママさみしいなーとかママもパパだぁいすき💕お子さんの事もだぁいすき💕ママもみんなだぁいすき💕って伝えてあげるだけで子どもも喜ぶかもしれませんよ😊✨
お子さんをだぁいすきなママの子なんだから、そんなママの子で、ママが嫌いな子はいませんよ❤️
家族みんながすきと最終的には言えたなんて、ステキな息子さんだと思います😊💕

  • smilemam21

    smilemam21

    そうなんです、本当にパパっ子で毎日泣きそうです。
    まりごりさんも少し寂しい思いされてるんですね( ;∀;)
    ママは赤ちゃんに一番近い存在で、泣いてもちゃんと守ってくれるって分かってるから、泣いたりするんじゃないですかね😊甘えからの「泣き」なら、嬉しいですね!泣かれるのは大変でしょうが、、💦

    子供に素直になる!すごく大事ですね!早速実践してみます♪
    アドバイスありがとうございました(*^^*)

    • 8月13日
不眠症ねこ

つい最近、私もビックリするくらい全く同じことあって、ちょっと読んで笑ってしまいました😅(笑)

ある日ふと「ママのこと好き?」って聞いたら「ううん、嫌い」と言われてガーーーーンってなりました😣
「なんで嫌いなの?」と聞くと「だって、パパがだーーーいすきだもん!」と言われました。
それ、嫌いな理由になってないやん、的なツッコミは置いといて。
パパっ子だとは思ってたけど、嫌われてるとは思ってなくて嫌いって言葉にショックを隠せず、話しかけてきても大人気なく「パパが帰って来てからしてもらえば?」と冷たくしてしまいました😅
そして時間が経ってちょっと落ち着いてきた頃、急に「ママ大好き!!」と言ってきて目がパチクリ👀💦
大好きが嬉しくて仲直り?しました😊(笑)

子供って天の邪鬼というか、嫌いって言われてもホントに嫌ってる訳じゃないんだとは分かってるんだけど、分かってても余裕がないときはそれをサラッと流したりが出来ないもんですよね😢⤵

出来事も考え方も私と似てるかなって思いましたが、違うのは、私はもうパパ、パパ~!に慣れてしまいまして、ママよりパパってことに関しては大分前に諦めたし何も思わなくなりました😊(笑)
勿論、出来るならばママっ子になって欲しいですけどね😁💡❤

  • smilemam21

    smilemam21

    ねこさんも同じ出来事があったんですか!?(笑)

    子供からの思いがけない言葉、ショックですよね😵😵😵
    でも仲直り(!?)出来て何よりです💕

    そうなんです!余裕があるときは気にならないのに、、心に余裕がないと全て受け止めてしまって、かなりのダメージが…(笑)
    ねこさんはもう諦めがついたんですか(*_*)!
    私はまだまだ悟れそうにないです…(。´Д⊂)
    そうですよね!ママっ子になってくれるならそうして欲しいですよね!
    息子もまだまだパパっ子が続きそうなので、一日も慣れる様に頑張ります(笑)
    アドバイスありがとうございました!

    • 8月13日