
旦那さんが建設業で作業着の方に質問です。旦那の作業着や服ってどこに…
旦那さんが建設業で作業着の方に質問です。
旦那の作業着や服ってどこにしまってますか?
今は完全同居で、居間の横に座敷があってタンスがあるので
そこに作業着を収納してます。
義父、義弟、子供2人分の衣類全てがそこにあり、
私と旦那の私服は私たちの寝室に収納
義母は自分の部屋に収納
っといった感じです。
座敷にタンスがあってみんな分そこにしまっていることが不思議でしょうがないのですが、注文住宅を購入検討しており旦那の作業着をどこに収納するか悩んでいます。
間取りは本当にこれから決める段階なのですが、3LDKで考えています。
これからの間取りの参考にしたいので、こんな所に収納があると便利だよっといった意見も教えて欲しいです。
- 2児ママ(5歳2ヶ月, 7歳)

ママリ◎
我が家は脱衣場に、作業着仕舞ってます。
基本的に脱衣場に下着やパジャマ類、靴下を収納していて、その他洋服は寝室のクローゼットから持って降りる形です。
でも、洗濯関係で階段の登り下りをするのが本当に面倒なので、可能であれば、リビング、お風呂洗面、キッチン、ウォークインクローゼット、ランドリールームが全て同じ階にあると便利だろうなと思います😊

退会ユーザー
1階にファミリークローク作ったので、そこに夫の作業着、全員の下着類パジャマ、子供服、よく着る上着を収納してます!
その他普段着は二階のクローゼットです!
毎日着るのは1階に置けるようにした方がいいですよ〜

2児ママ
ありがとうございます😊
脱衣所の横にファミリークローゼットが使い勝手がいいかなぁとわかりました!
旦那があまりお金かけたくない人なので、間取りを作る際参考にします😍
コメント