
コメント

はじめてのママリ🔰
私の場合は、のびおりが出た初日にもう排卵してることが多かったです😊

ゆち
私はのびおりが最大に出た2、3日後くらいに排卵してます😃なのでソラうみママさんの例で言うと、1日のおりもの出なくなった日も一応タイミング取ってました💡
仰る通り、人によって違うから難しいですよね😭のびおりのチェック+排卵検査薬やると分かりやすかったです!
-
ソラうみママ
最大に出た2、3日後なんですね🧐
もし、1日のおりものでなくなった日にタイミング取らない場合は、妊娠確率が下がりますよね??
(もちろん人による・月によるから分からないけど🤤)
まだ産後の生理が2回目で、全然把握してないので、今回はどうなんだろう…と思って聞いてみました🙂
ありがとうございます😉- 2月1日
-
ソラうみママ
ちなみに、お子さんは2人ともそれくらいのタイミングで排卵・タイミングでしたか??- 2月1日
-
ゆち
そうですね💡私のケースだと30日での行為は、排卵日の3.4日前になってしまうので可能性は低くなると思います。
実は1人目を産む前はのびおりが出た事がなくて👀2人目の妊活の時から出るようになりました!その排卵のタイミングで2人目、今3人目を妊娠中です😀
産後の生理が安定しないとタイミング余計分かりづらいですよね💦まだ下の子も小さくて大変だと思いますが、応援してます☺️❣️- 2月1日
ソラうみママ
なるほど✨
ということは、私の例でいうと最初に確認された30日には排卵してた…という感じですか??🙂