
コメント

ままり
4歳息子もそうですよ🤣
都度片付けるのはあきらめて、片付けは寝る前だけです😅

R☆A mama
私は今もですが1日1回しか片付けません😔
片付けたら出されての繰り返ししんどいですよね😱
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
掃除機かけたいのに、床一面おもちゃでかける気失せます😭- 2月1日

オムハンバーグ
もうすぐ3歳児もだめですね😂
今はザーと出して遊び終わったら、私が片付けて歩いてます。何か目的があるとか、競争とかにノッてきた時だけ片付けてくれます😂
2歳半までは片付けすらダメ!とひたすらリビングはぐちゃぐちゃでした。
自分でおもちゃを踏んで痛い思いしてからは片付けも認めてくれました😂
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
しばらくはなかなか難しいですよね😂
おもちゃ踏んで痛い思いしちゃったら認めてくれたんですね😂
私はおもちゃ踏んで壊したことあります😂- 2月1日

コキンちゃん
1番上の子でも無理ですよー(笑)
気が向いた時しか片付けないので常に散らかってます🤣
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
子どもがいるから仕方ないと思うことにします😂- 2月1日

あやこ
そうですね。うちは7歳まで自分で片付けられなかったです。今や私よりきれい好きで私が散らかしたものを片付けてくれます
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
ステキな娘さんですね🥺✨
そんな風に成長して欲しいです☺️- 2月1日

ぐり子
下の子は散らかしますねー😂😂もうザザザーっと出来ないようにチャック付きのケースにしまってます!!
上の子は次の遊びしたいなら片付けてからね!と言えば片付けてくれるようになりました〜!
-
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
チャック付きのケースいいですね☺️
うちは一部ロック付きのケースにいれたんですが、開けられないと泣いて訴えてきます😅💦
片付けしてくれるようになったんですね✨
根気よく教えていくしかないですね😂- 2月1日
はじめてのママリ
コメントありがとうございます😊
しばらくはそうですよね😱
私も寝る前だけ片付けることにしようかな…😂