※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お座りからうつ伏せになれない赤ちゃんがいます。泣かない限りずっとお座りさせていても大丈夫でしょうか?

最近お座り出来るようになったんですが、
お座りからうつ伏せになる事も出来ないので
こちらが動かさな限りずっとお座りしています。

泣かない限りずーっとさせていても大丈夫ですか?

コメント

はじめてのママリ🔰

泣かないでごきげんならそのままでいいんじゃないでしょうか😆

うちもお座りからハイハイするのがまだ難しくてよく中途半端な姿勢で泣いて救出してます😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!

    • 2月1日
ぶらっくれでぃ

お座りは
どうやってしてるんですか?🤔

お座りする際に
うつ伏せ状態から座ったりしないんですか?👶🏻

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    自分からはまだ出来ないんです!

    こちらがお座りさせると座れるという事です!

    • 2月1日
  • ぶらっくれでぃ

    ぶらっくれでぃ


    ズリバイかハイハイはできますか?

    ずーっとお座りさせてると
    うつ伏せからのお座り練習できないので
    ほどほどの方がいいと思います!

    ずーっとお座りだと
    全身の運動にもならないので👶🏻

    • 2月1日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ズリバイは少しだけ出来ますがはいはいはまだ全然する気配もないんです!

    ズリバイからのお座りも全くやる気がない感じです😅

    お座りはほどほどにして、ズリバイを練習させた方がいいですかね?

    • 2月1日
  • ぶらっくれでぃ

    ぶらっくれでぃ


    姉妹とも練習させたことないですが
    興味あるオモチャにめがけて
    ズリバイやハイハイしに行く!
    って感じで日々動いてましたよ✌🏻

    • 2月1日