![ティム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クアトロ検査を受けるか迷っています。旦那は障害に備えて受けるべきだと言いますが、私は必要性に疑問を感じています。皆さんはどう思いますか?
クアトロテスト(クアトロ検査)を受けようか悩んでいます。
現在12週ですが、旦那が、生まれてきてから障害に気付くより、前もって知って、障害がある場合は心構えをしておきたいから、検査を受けようと言ってきました。
クアトロ検査以上の検査を受ける余裕はないので、クアトロ検査のみになりますが、私としてはそこまで正確な確率で出ない検査だけを受ける必要があるのか悩んでいます。
皆さんは、どう思われますか?
- ティム(3歳6ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント
![やま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
やま
クアドロなら意味ないかと思います。確率だけなので😂💦💦でしたらniptが今7マンとかでできますよ。少し高いですが・・・
![R´s MaMa💜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
R´s MaMa💜
クアトロはパーセンテージでの結果しか出ないので、、、
あまり意味が無い気がします💦
20代前半の方でも○%という風に出るので
ゼロ%って結果は無いはずなので
逆に不安になると言うか
どーなのか気になるだけじゃないかなと😣
NIPTは自費で補助券なども使えないので
住んでる地域で受ける必要は無いので
近隣の地域で安くやっている
個人クリニック等を探してみるといいかなと思います😊🤚
結果も郵送だったりのはずなので
行くのは少し距離あっても1度の来院のみで済むので👍❣️
やま
9万でした・・・
高い検査はしないとのことでしたが、クアトロは全く意味ないと思うので目を通してみてください👏
ティム
回答ありがとうございます。
私の住んでいる地域は大学病院でniptを受ける事になるようで、18万〜のようです😭なので金銭的に無理なんです。
やま
どこで受けても大丈夫ですが、近くないですかね😳💦まだご夫婦お若いのでしたらそもそも検査受けなくてもいいと思いますけどね☺️💕