※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
家族・旦那

わたしの旦那はお母さん想いです。実家に行くとお昼はどーする?とお姑さ…

わたしの旦那はお母さん想いです。
実家に行くとお昼はどーする?とお姑さんは
聞きます。俺たちは外で食べてくるから
孫をお願いねっと言って毎回お昼は外食です。
それっていうのは旦那の考えだと
嫁がいると姑さんが気を遣って孫を見れないと
言う理由でお昼は外食らしいです。
どー思いますか? W
今はコロナで外食は控えてます。
なのでお昼は食べてから実家に行くようにしてます。

その嫁が邪魔みたいな言い方が気に入りません。

コメント

初めてのママリ

裏でソコソコ計画を練ってるようで気に入りません

deleted user

こちらからお願いして子供を見ててもらうならいいですけど、そんな理由でわざわざ外食しなくていいです😅

ほむら

うちも結果的に同じようなことしますが、理由は夫婦2人の時間が欲しい、夫婦2人でゆっくりご飯が食べたいからこちらからお願いしてます🤔

その理由はちょっともやりますね。嫁の前ではできないようなことしてるの?って思っちゃうかも。キスされてたりしないかとか、もうちょっと大きくなったら勝手に何か食べさせたりしてないか心配になりますね…

いくらちゃん

たまには夫婦二人でゆっくり食べたいなどの理由ならわかりますが、その気遣いはしなくてよくないかってちょっとモヤっとしますね🙄🙄🙄笑笑 そんな理由なら外食しないわってなります笑

はじめてのママリ🔰

とてもわかります。それは気に入りませんね!
ご主人はお義母さんにとっては優しい息子ではあると思いますが...

うちの夫は一人っ子なので、本当に母親に甘いです。義母は基本的に優しいですが強引でわがままタイプです。
私も性格が強い方なので...嫌と思ったことは夫に都度言っています!いい嫁でないことは承知です。
今のところ私の意見を優先してくれるので助かっています。
それぞれ親子関係や状況によると思うので一概に言えませんが、私はムリムリ、絶対嫌です...
孫である前に私の子供なんです...
本音を書きなぐってすみません