
コロナで緊急事態宣言が出ている中、みんなが我慢をしているご時世で、…
コロナで緊急事態宣言が出ている中、
みんなが我慢をしているご時世で、、、
夫が夜中3時まで飲んで帰宅しました。
人数を聞いたら6人もいたそうで。
怒り心頭で攻めましたが
「付き合いだから仕方がない」と言われます。
「いっぱい夜中まで飲み歩いてる人おるから」と。
夫は個人事業主なので、
取引先の人に誘われたら断れないと言います。
そんな常識の無い取引先の人間からお金もらわなくていいというのが私の気持ちです。
感染者が多い地域なので夜8時までで店は閉まっていると思ってましたが、深夜まで開いてる店はたくさんあるんですね。
知らなかったです。
もう、ちょっといろいろ限界です。
小さい子供もいるのに。
たくさん亡くなっている人がいるのに。
父親として、夫として情けなく、
この先一緒に生きていきたくない。
もしコロナ発症しても、お世話する気はありません。
急変しても、医療従事者の方に負担をかけたくないので救急車呼びません。
それで亡くなれば自業自得と思います。
たくさん感染対策をして、それでも感染し、亡くなってしまう方の身代わりになれ、
とも思います。
こんな事を考えている自分も嫌になります。
同じような旦那さん…いますか?
- さにー(5歳11ヶ月, 8歳)
コメント

姉妹ママ
それは旦那さん、あんまりですね…
コロナ慣れもしているのかもしれませんね。
うちは小さい子供2人いますが、一度旦那が飲みに行く約束してると言ったことがあって、
良いけど、バイ菌持って帰ってくる可能性もあるから1ヶ月は隔離したいので自分の実家へでも帰ってください。まぁ自分の実家も理由が理由だから拒否されるでしょうからどうするか考えてね.って言いました。
結局旦那は行きませんでした。
自業自得なので旦那さんよりご自身やお子様のためにバイ菌扱いして離れた方がいいかもしれないですね😣それで旦那さんが再度自覚してくれるかもしれませんし😣💦

いずみん⑅︎◡̈︎*
先週、だんなが友達と遊びに行きました。
子どもとじいちゃんが感染したらどうするんって反対しましたが、まったく聞いてもらえませんでした😢
もう話もしたくないと思って、口もきいてません。
ほんとに許せないです。
-
さにー
口聞きたくないですよね。
私も最低限の会話しかしてません💧
子供も心配ですが、
高齢者は重症化しやすく亡くなる方も多いのに、考えられないですね。。
会話したくないけど
会話のない家にずっといるのも笑顔も出さないのも
全部ストレスです😓- 2月1日

はじめてのママリ🔰
個人事業主なのに考えられないんでしょうかね😂
主人も経営者ですが、もしコロナに感染し自分の会社の名前などが出たら嫌だと飲み会は一切お断りしていますよ😂
もう少し自覚してほしいですね〜
-
さにー
ご主人、偉いです。
まともな人はそういった考えですよね💧
まだ子供が小さいからいいですが、
子供が中学、高校生でたくさん我慢や自粛をしている中
父親が飲みに行っては示しがつきません。
教育者としても経営者としても失格だと思います🥲- 2月2日
さにー
素晴らしい対応ですね!
そして行かなかった旦那さんも偉いです👏
そうですね、バイ菌扱いありですね…‼️
アドバイスありがとうございます‼️
ただ旦那の部屋にテレビもゲームも書斎も布団もあるので、部屋にひきこもると言われそうです。
旦那は引きこもって1人でいるのが大好きなので、
逆にそれをさせると私はイライラするかもです🙄