※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

掴まり立ちを楽しんでいるお子さんが、ハイハイをしなくなり心配している方がいます。怪我をしないか心配です。

ハイハイより先に掴まり立ちをしたお子さんのお持ちの方、その後ハイハイしましたか?掴まり立ちを最近ようやく始めて立つのが楽しいみたいで、ずっと立ったり座ったりを繰り返してます💦ズリバイも遅かったので気長に待ってましたが、掴まり立ちばかりしてズリバイもあまりしなくなってきました。掴まり立ちする前はよくハイハイの体勢をしたり2、3歩少しハイハイしたかな?というのはありましたが、それもなくなりました😅
ハイハイしないと怪我をしやすいと聞くので心配です😥

コメント

R

その後ハイハイしてくれました!
つかまり立ちが早めで7-8ヶ月、ハイハイはもうせずズリバイだけなのかな〜と様子見ていましたが、8ヶ月半ばからするようになりました 👶🏻
ハイハイをしないことに関して心配でこちらで相談した事がありましたが、意外とハイハイせずに歩き始めた子もたくさんいらっしゃいましたよ 🕊

  • ママリ

    ママリ

    その後ハイハイしたんですね☺️ハイハイしてくれるといいんですが、こればっかりはわからないですね😅

    • 2月1日
おまるん

長女もつかまり立ちが先でした!
ハイハイしないのー?って思ってましたが、9ヶ月くらいからするようになりましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    掴まり立ちのあとハイハイしたんですね☺️してくれるといいんですが😊

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

9ヶ月でつかまり立ち、10ヶ月で伝い歩き、ちょっぴりハイハイ、一人歩き、今月1歳ですが、靴履いて歩いてます。
ハイハイは2週間位で終了しました。

ハイハイしないと体幹が弱いとよく言われるので、私も専門の先生に聞きにいきました。確かに一理あるそうで、どうしてもハイハイさせたければ、ダンボールでトンネルや坂道を作ったり、わざとハイハイしないと通れない環境設定を親がする必要があるみたいです。
だけど、その子による部分もあるので、バランス良く歩いていればいいのでは?と言ってくださったので、今は気にしてません✨

  • ママリ

    ママリ

    ハイハイ少しはしたんですね😊
    ハイハイの環境設定、大変そうですね😅バランスよく歩いてくれるといいですね😊

    • 2月1日
我が子が1番❤️

うちの子も1人でじゃなくて掴まってならハイハイより先です🙋🏻‍♀️ つかまり立ち→ずり這い→ハイハイでした😊

  • ママリ

    ママリ

    掴まり立ちの後ハイハイしたんですね☺️してくれるといいんですが😅

    • 2月1日
まるまる

5ヶ月でつかまり立ち、5ヶ月半〜8ヶ月がハイハイ期で8ヶ月から歩いてますが特に怪我しやすいとか転びやすいとかないです!

  • ママリ

    ママリ

    5ヶ月に掴まり立ちって早いですね☺️掴まり立ち先でもハイハイしたならおそらく大丈夫だと思います☺️うちのこもしてくれるといいんですが😅

    • 2月1日
なの

ハイハイしました!
ズリバイからひとり座りその後つかまり立ちして、1週間後にハイハイを始めました☺️
私も先につかまり立ちしちゃった〜😱と思いましたがハイハイはじめて安心しました💦
つかまり立ちだと移動出来ないのでズリバイが徐々にハイハイになっていきました🤔

  • ママリ

    ママリ

    1週間でハイハイ始めたんですね☺️確かに掴まり立ちは移動はできませんね。うちのこもしてくれるといいんですが😅

    • 2月1日
はじめてのママリ🔰

つかまり立ちしかしないです😅
ハイハイはしなくても大丈夫で問題ないって言われましたよ😊

  • ママリ

    ママリ

    ハイハイしなくても問題ないんですね☺️

    • 2月2日
ママリ

つかまり立ちから3ヶ月後位からハイハイでした😀

  • ママリ

    ママリ

    その後ハイハイしたんですね☺️

    • 2月2日
れいなママ

昨日初めてハイハイしました!
歩く方が先でした✨

ハイハイした方が体幹が鍛えられるので
どんどんやらせなさいと
保健師や助産師、保育士に言われていたので
ずっとハイハイやらないのが不安でした

歩いてからでも良いので
幼少期にハイハイの格好をする遊びを
どんどん取り入れると良いですよ👍